(旧)【指数競馬】重賞予想

独自指数で重賞の芝レースを予想します

2021マーメイドステークスG3 全馬指数

今週はマーメイドステークスを予想する。

阪神2000mで行われる牝馬限定ハンデG3だ。

 

指数一覧

  • 出走馬16頭の指数を算出した。
  • 近4走最大指数1位はアンドラステで75。
  • 優勝想定ラインは75に設定する。クリア馬はアンドラステのみ。
  • 牝馬限定のハンデG3ということでレベルはかなり低い。さらに勝ち鞍2勝クラスまでの馬はハンデ50kgとかなり恵まれた。低レベル混戦のハンデ戦ということもあり、指数下位からでもチャンスはありそうで予想は難解。
  • 金曜の夕方から土曜まではかなり雨が降るようで、日曜日に良馬場で開催できるかは微妙なところ。

 

JRA芝近4走最大指数

1位 アンドラステ     75

2位 ソフトフルート    74

3位 シャドウディーヴァ  73

3位 アブレイズ      73

3位 フィリアプーラ    73

3位 サンクテュエール   73

7位 カセドラルベル    72

8位 ミスニューヨーク   71

9位 レッドベルディエス  70

9位 パッシングスルー   70

9位 イズジョーノキセキ  70

12位 クラヴェル       68

12位 ホウオウエミーズ    68

14位 キングスタイル     67

15位 シャムロックヒル    65

指数無し アッシェンプッテル 近走ダート

 

f:id:keibashisuu:20210618230201p:plain

 

アンドラステ75

近4走指数ベストは4走前のエプソムCと前走のターコイズSで75。

近4走指数は75→73→70→75。

4走前のエプソムCは追い切り抜群で状態が良好。さらに、馬場の悪い外を通りながらも指数ベストを5ポイント更新した。ただし、不良馬場で時計がかかる条件であり、高速馬場適性はこの時点では未知。

3走前の関屋記念では、高速馬場で指数73と落とした。エプソムCの好走と合わせて考えても、本質的には高速馬場より時計のかかるスタミナ比べの方が得意なのだろう。

2走前の京成杯AHでは、後方から前が開かずレースにならなかった。指数は70と低値だが、度外視で良い。

前走のターコイズSでは指数75とベストタイ。マイルにしては時計も上がりもかかった一戦で能力を発揮できたと言える。

さて今回だが、金土とかなり雨が降っているので、雨の影響が残ると想定する。その場合、この馬には得意条件の時計のかかる馬場になるだろうから、能力は発揮できるだろう。また、長期休み明けだが中間からしっかり乗り込んでおりいきなり好走は可能である。指数ベストの75程度を想定して本命とする。

 

ソフトフルート74

近4走指数ベストは4走前のエリザベス女王杯で74。

近4走指数は74→64→65→70。

4走前のエリザベス女王杯は初の古馬戦だったが、インコースをロスなく運び指数74とベストを更新した。5走前の秋華賞で73、6走前の夕月特別で72と3歳秋が指数ベスト1位〜3位。

ただその後はパフォーマンスを発揮できず、3走前のグレイトフルSで64、2走前の京橋Sで65と低値続き。

前走のシドニーTで立て直しに成功し指数70で3勝クラスを突破した。ただし、前が崩れる展開が味方したというのもあるし、ベスト時の指数にもまだ及ばない。

さて今回だが、状態は前走から特に変わらず、3歳秋の高指数は期待できない。前走並みの指数70程度を想定して消しとする。

 

シャドウディーヴァ73

近4走指数ベストは4走前の府中牝馬Sと3走前のエリザベス女王杯と2走前の東京新聞杯で73。

近4走指数は73→73→73→72。

生涯ベストは9走前の東京新聞杯で指数76。ただし、岩田騎手のイン突き好騎乗がはまったのが大きい。実質的には73程度と見積もっている。 

近4走ではいずれも能力を発揮して指数72〜73を非常に安定傾向である。

前走の中山牝馬Sでは不良馬場でも指数72と、条件を問わずに安定している。

今回も安定して指数73程度を想定して抑え評価とする。

 

アブレイズ73

近4走指数ベストは4走前の愛知杯と前走のメイSで73。

近4走指数は73→59→72→73。

5走前までは全て指数65以下の低値と2勝クラスレベルだったが、4走前の愛知杯で覚醒し指数73とベストを更新。ただし差しが決まる展開利もあり、斤量53kgの恩恵も受けている。

3走前の中山牝馬Sでは指数59と大敗したが、ドロドロの不良馬場であり度外視でいい。

2走前の福島牝馬Sで72、前走のメイSで73と良馬場ならば安定している。

さて今回だが、斤量は56kgのトップハンデであり前走からは2kg増。2kg増で指数を71程度に落とすと想定して消しとする。56kgはややハンデを課されすぎのように思う。

 

フィリアプーラ73

近4走指数ベストは前走の福島牝馬Sで73。

近4走指数は67→53→50→73。

生涯ベストは7走前のターコイズSで74。

ターコイズSでは出脚が鈍く、差し遅れてはいるが異次元の末脚で4着まで突っ込んできている。勝ち時計1分32秒2と高速馬場であり、馬場は軽ければ軽いほうが良い。

ターコイズS以降の5戦であるが、一度も高速馬場で走れておらず、その5戦において稍重以上が4戦。ほとんど適性外の舞台でしか走れていない。

近5走で唯一良馬場だった4走前の福島牝馬S(2020)も、そこそこ時計のかかる馬場だったし、物理的に届かない位置からの追い込みで能力を出し切れず、66の低値だ。

このように6走前から2走前の凡走は全て度外視でいい。

前走の福島牝馬S(2021)では久しぶりに、時計の出る馬場となり指数73と能力を発揮できた。

さて今回だが、金土の雨の影響が残ると想定しており、前走並みの能力は発揮できないだろう。2000mへの延長も歓迎ではないし、指数70以下を想定して消しとする。仮に当日良馬場まで回復し1分58秒前後の馬場になるなら、指数73程度まで想定し期待値で抑える可能性はある。あくまで当日の馬場次第。

 

サンクテュエール73

近4走指数ベストは前走の福島牝馬Sで73。

近4走指数は66→50→63→73。

5走前の桜花賞で指数68と当時のベスト更新。

4走前のオークス、3走前の秋華賞とクラシックでは指数を伸ばせなかった。

2走前のターコイズSでも指数63と大敗。

そこから4ヶ月の休養を挟んで成長を促し、前走の福島牝馬Sで指数73とベストを更新した。

さて今回だが、前走から上積みはないし斤量も1kg増える。また、前走1800mで最後は一杯になったことを考えると、距離延長でかつ雨の影響で時計のかかる馬場はマイナス。指数71程度に落とすと想定して消しとする。

 

カセドラルベル72

近4走指数ベストは前走の都大路Sで72。

近4走指数は69→ダート→ダート→72。

4走前の愛知杯では指数69と平凡。

その後2走ダートを使い、前走の都大路Sでも指数72と平凡。

ここ1年能力を出し切れたレースでは指数70前後であり、重賞では能力不足。今回も指数72程度を想定して消しとする。

 

ミスニューヨーク71

近4走指数ベストは4走前のエリザベス女王杯で71。

近4走指数は71→70→70→69。

4走前のエリザベス女王杯で指数71とベスト更新も指数自体は平凡。

その後も特に上積みはなく指数70前後で安定傾向である。

今回も上積みはなく指数70程度を想定して消しとする。

 

レッドベルディエス70

近4走指数ベストは3走前の逆瀬川Sと2走前の飛鳥Sと前走のヴィクトリアMで70。

近4走指数は66→70→70→70。

近3走は指数70で安定傾向。これは3勝クラスレベルであり重賞では能力的に足りない。今回も指数70程度を想定して消しとする。

 

パッシングスルー70

近4走指数ベストは3走前の七夕賞で70。

近4走指数はダート→70→62→69。

生涯ベストは8走前の紫苑Sで73。

3走前の七夕賞では指数70平凡。

2走前のディセンバーSでは指数62と落とし、前走の福島牝馬Sでは指数69と平凡。

現状、3歳秋のベスト時の能力は出せていないし、今回も指数70以下を想定し消しとする。

 

イズジョーノキセキ70

近4走指数ベストは前走の京橋Sで70。

近4走指数は61→65→68→70

3走前の太宰府特別で指数65と当時の指数ベストを更新。

2走前のうずしおSでも68、前走の京橋Sでも指数70と3走続けて指数ベストを更新中だ。

さて今回だが、近走に引き続き成長分はありそうだし、斤量が前走から3kg減るのも大きい。成長分と斤量分で指数74を想定し対抗評価とする。

 

クラヴェル68

近4走指数ベストは前走のシドニーTで68。

近4走指数は66→67→67→68。

指数は近4走で非常に安定傾向であり3勝クラス掲示板レベル。

能力は足りないが、斤量は前走から4kg減の51kgであり、斤量分だけで指数を伸ばすだろう。とは言えいきなり重賞で好走するほどまでに伸ばすのは難しく、指数は最大で71程度までと想定し消しとする。

 

ホウオウエミーズ68

近4走指数ベストは前走の2勝クラスで68。

近4走指数は40→59→64→68。

近2走はいずれもベスト更新と成長中だが、指数自体はまだまだ平凡。斤量は前走から5kg減なので斤量分の上昇は可能である。ただし、今回は休み明けで完調手前である。指数は最大で72程度までを想定し抑え評価とする。

 

キングスタイル67

近4走指数ベストは前走の御在所特別で67。

近4走指数は51→58→61→67。

4〜2走前は低値続き。

前走の御在所特別で自己ベストを更新したが、それでも指数67と平凡。

ただ、残り6Fから捲り気味に進出し、そのまま超ロングスパートで差し切る競馬で、内容は非常に良かった。

さて今回だが、前走から斤量が5kg減るので斤量分の上昇は可能である。とは言えいきなり重賞で好走するほどまでに伸ばすのは難しく、指数は最大で72程度までと想定し抑え評価までとする。

 

シャムロックヒル65

近4走指数ベストは2走前の2勝クラスで65。

近4走指数は60→50→65→54。

2走前の2勝クラスで指数65とベスト更新も、斤量は52kgだった。今回は50kgの軽斤量となるが、ベスト時から2kg減では上げ幅も限定的だろう。最大で指数68程度を想定し消しとする。

 

アッシェンプッテル 指数無し

デビューから全てダートのため指数無し。

ダートではOP特別で好走がある。

芝に対応できれば今回の低レベル重賞なら好走は可能。雨の影響が残ってスピードが削がれるような馬場ならチャンスはあるのではないか。むしろ芝で頭打ちの馬よりは好走可能性が高く、16番人気なので期待値は高い。

芝に対応できる根拠が特にないので抑え評価まで(想定指数は最大で72)とするが、相当雨の影響が残って荒れそうなら、評価を上げたい。

 

まとめ

◎アンドラステ    想定指数75

○イズジョーノキセキ 想定指数74

▲シャドウディーヴァ 想定指数73 

△アッシェンプッテル 想定指数72

△キングスタイル   想定指数72

△ホウオウエミーズ  想定指数72

 

能力最上位かつ状態も良好なアンドラステを本命とする。雨の影響が残る馬場もプラスである。対抗イズジョーノキセキは成長途上でありつつ、斤量3kg減の恩恵を受けると想定した。

3番手評価シャドウディーヴァは安定して指数73程度を出せる。

ここまでは能力通り順当な予想ではあるが、そもそもメンバーレベルは低いしハンデ戦で斤量差も大きいため、指数下位からもチャンスがあると言える。ホウオウエミーズ、キングスタイルは近走ベスト時から5kg減るので、指数を跳ね上げて馬券内に入ってもおかしくは無い。またダートしか走ったことのないアッシェンプッテルも、能力的には通用しそうで期待値は高い。荒れるならばこれらの馬から入るのもありだ。ただ、買う根拠が薄く、期待値だけでの馬券となってしまう。

現状(土曜日15時)、最上位のアンドラステが8倍つくので、アンドラステからで良いと思っているが、これ以上人気するようなら、的中度外視で期待値が高いだけの馬券も検討したい。