(旧)【指数競馬】重賞予想

独自指数で重賞の芝レースを予想します

2021キーンランドカップG3 全馬指数

今週はキーンランドCを予想する。

札幌1200mで行われる別定G3だ。

 

指数一覧

  • 出走馬16頭の指数を算出した。近4走最大指数1位はダイアトニックで78。
  • 優勝想定ラインは76と設定する。G3としては平均レベルか。

 

JRA芝近4走最大指数

1位 ダイアトニック    78

2位 ミッキーブリランテ  77

3位 エイティーンガール  76

4位 ジョーアラビカ    75

4位 セイウンコウセイ   75

4位 カツジ        75

7位 マイネルアルケミー  73

7位 アストラエンブレム  73

7位 タイセイアベニール  73

7位 ロードアクア     73

7位 ヒロイックアゲン   73

12位 カイザーメランジェ   72

13位 メイケイエール     69

13位 レイハリア       69

指数無し ソロユニット 近走ダート

指数無し シュウジ   近走ダート

 

f:id:keibashisuu:20210828220836p:plain

 

ダイアトニック78

指数ベストは4走前の高松宮記念と3走前の函館SSで78。

近7走指数は78→78→54→67。

4走前の高松宮記念と3走前の函館SSで指数78とベストタイ。

2走前のキーンランドCは内枠では絶対に無理なレースであり、指数54と落としたが度外視で良い。

前走のスプリンターズSでは指数67と凡走したが、その3日後に骨折が判明し長期休養となった。

今回、長期休養明けだが乗り込み量は十分である。ただ、骨折明けでいきなり好パフォーマンスを出せる可能性は低いし、年齢的にピークを過ぎている可能性もある。今回は叩きで指数70以下を想定し消しとする。

 

ミッキーブリランテ77

近4走指数ベストは4走前の阪急杯で77。

近4走指数は77→74→75→75。

4走前の阪急杯でも指数77とベスト更新。

3走前の高松宮記念では指数74と若干落とした。重馬場かつ出遅れと差し遅れもあり度外視で良い。

2走前の京王杯SC、前走の函館SSでは指数75と好走。

このように近4走は指数74〜77と高値安定傾向。

さて今回、休み明けだがいきなり仕上がっている。もともと1400mで好走していたこともあって、前走より少し時計のかかる馬場も歓迎で、指数76程度を想定し本命とする。

 

エイティーンガール76

近4走指数ベストは2走前の高松宮記念で76。

近4走指数は69→67→76→67。

生涯ベストは6走前のキーンランドCで指数79。得意の極悪馬場や差し有利展開も味方した。勝ち時計は1分10秒6と極めて時計のかかる馬場だった。

4走前のシルクロードSでは力負けで指数69の低値。

3走前のオーシャンSでも力負けで指数67の低値。

2走前の高松宮記念は勝ち時計1分9秒2と時計のかかる重馬場で指数76と好走した。

前走のUHB賞では指数67と凡走した。

このように好走したキーンランドC、高松宮記念では勝ち時計で1分9秒以上かかるレースだった。それ以前にに遡っても、2020年シルクロードS2着で指数77と好走した時で勝ち時計は1分9秒と時計のかかるレースだった。

さて今回だが、時計は1分8秒程度を想定しており、この馬が能力を発揮できる馬場では無い。指数70程度を想定して消しとする。

 

ジョーアラビカ75

近4走指数ベストは3走前の函館SSで75。

近4走指数は64→75→67→69。

3走前の函館SSでは指数75と好走したが、他の3走は指数70以下でありムラ傾向。

凡走のほとんどは後方から脚を余しており度外視で良い。

今回は差し優勢馬場で展開がはまる可能性があり、指数74程度までを想定し抑え評価とする。

 

セイウンコウセイ75

近4走指数ベストは2走前の高松宮記念で75。

近4走は62→73→75→71。

この馬の生涯ベストは4年前の高松宮記念で80。

4走前のセントウルSはオーバーペースの逃げで自滅し指数は62の低値。

3走前のシルクロードSでは指数73、2走前の高松宮記念でも指数75と現状の能力を示した。

前走の京王杯SCでは指数71と凡走。

さてここまでを振り返ると4歳の高松宮記念で80と好走したところがピークでその後2年ほどはピークを維持できていたが、現状は年齢を重ねて下降傾向となっている。

直近高値の高松宮記念は得意の中京競馬場だし、今回はそこから斤量1kg増の58kgを背負う。指数は最大で73程度を想定し消しとする。

 

カツジ75

近4走指数ベストは前走の函館SSで75。

近4走指数は59→69→70→75。

生涯ベストは15走前のマイルCS(2018、3歳時)で79の高指数をマークしていた。

ただし、その後の9戦での指数は最大で72だった。この間の敗因としては、基本的に出遅れることや、かなりズブい馬なので後方から物理的に届かないレースがほとんどだったことである。

そんな中、5走前のスワンSではスタートを決めて奇襲の逃げを打ち指数78と好走した。展開が合えば好走可能で、まだ能力は衰えていないようだ。

ただ、4走前のマイルCSは指数59、3走前の阪急杯は指数69、2走前の高松宮記念では指数70と低値続き。

前走の函館SSでは最後方から大外ぶん回して脚を余したが、指数75と好走した。

さて今回だが、前走のような差し競馬になるだろうが、今の外差し優勢馬場はプラスに働く。斤量は前走から1kg増の58kgを背負うが、展開がはまれば好走は可能だろう。指数74程度を想定し抑え評価とする。

 

マイネルアルケミー73

近4走指数ベストは3走前の函館SSで73。

近4走指数は70→73→72→70。

3走前の函館SSで指数73とベストを更新。

ここでピークを迎え、近走は指数70〜73と安定傾向。この指数で重賞では足りないか。

今回も最大で指数73程度を想定して消しとする。

 

アストラエンブレム73

近4走指数ベストは4走前のラピスラズリSで73。

近4走指数は73→70→71→68。

生涯ベストは2017年の新潟記念で指数76。

その後、4年で緩やかに下降傾向となり、近4走は指数68〜73と安定傾向。

現状の能力で重賞では足りないだろう。指数は最大で73程度を想定し消しとする。

 

タイセイアベニール73

近4走指数ベストは前走のUHB賞で73。

近4走指数は71→70→68→73。

生涯ベストは9走前のセントウルSで指数76と好走。

その後は低値続きで、近4走は指数68〜73と安定傾向。この指数で重賞では足りないか。

今回も最大で指数73程度を想定して消しとする。

 

ロードアクア73

近4走指数ベストは2走前のTVh賞で73。

近4走指数は57→70→73→70。

4の鞍馬Sは指数57と落としたが、先行馬総崩れのレースを先行して失速したためであり、度外視で良い。

その後の3戦は指数70〜73と安定傾向。この指数で重賞では足りないか。

今回も最大で指数73程度を想定して消しとする。

 

ヒロイックアゲン73

近4走指数ベストは4走前のオーシャンSで73。

近4走指数は73→52→66→72。

生涯ベストは7走前のルミエールADで指数77と高値。

近4走は指数73以下と凡走続きである。この指数では重賞では足りない。

今回も最大で指数73程度を想定して消しとする。

 

カイザーメランジェ72

近4走指数ベストは前走のUHB賞で72。

近4走指数は64→70→70→72。

近4走は72以下の低値続き。現状の能力で重賞は難しいだろう。今回も指数72程度を想定して消しとする。

 

メイケイエール69

近4走指数ベストは2走前のチューリップ賞で69。

近4走指数は64→68→69→46。

指数は3走前の阪神JFで68、2走前のチューリップ賞で69と安定傾向。

前走の桜花賞は指数46と大きく落とした。

チューリップ賞までで能力的に頭打ちの可能性もあり、前走の大敗もあり人気ほど評価できない。指数70以下を想定し消しとする。

 

レイハリア69

近4走指数ベストは前走の葵Sで69。

近4走指数は45→ダート→61→69。

3走前にダートで未勝利を突破。

近2走は芝の短距離を使い指数61→69と上昇傾向で、前走が自己ベスト。

さて今回だが、斤量は前走の葵Sから3kg減の51kgだし、追い切りを見ても成長分はある。指数75程度まで伸ばすと想定し対抗評価とする。

 

ソロユニット 指数無し

デビューから全てダートを使っており芝での指数は無し。

また中央競馬も初でありいきなり古馬重賞で通用する根拠はない。

指数70以下を想定し消しとする。


シュウジ 指数無し

近4走は全てダートのため芝での指数は無し。

生涯ベストは2016年の阪神Cで指数78。

ただ、直近の芝レースを抽出すると、2019年キーンランドC13着で指数61、2019年の阪神C14着で指数64と低値。それ以降芝レースは使っていないが、現状芝で好走するだけの能力はない可能性が高い。今回は指数70以下を想定し消しとする。

 

まとめ

◎ミッキーブリランテ 想定指数76

○レイハリア     想定指数75

△ジョーアラビカ   想定指数74

△カツジ       想定指数74

 

能力上位で安定傾向なミッキーブリランテを本命。近走上昇途上で上積み十分のレイハリアを対抗とする。同じく3歳馬のメイケイエールは、チューリップ賞で指数は安定傾向になっており、今回も特に上積みはなく、過剰人気と判断する。