(旧)【指数競馬】重賞予想

独自指数で重賞の芝レースを予想します

2021中日新聞杯G3 全馬指数

今週は中日新聞杯を予想する。

中京2000mで行われるハンデG3だ。

 

指数一覧

  • 出走馬16頭の指数を算出した。近4走指数1位はマイネルファンロンで77。
  • 優勝想定ラインは76と設定する。ハンデG3としては平均レベル。

 

JRA芝近4走最大指数

1位 キングオブコージ  77

1位 マイネルファンロン 77

3位 シゲルピンクダイヤ 76

3位 ラストドラフト   76

3位 ヤシャマル     76

6位 ボッケリーニ    75

7位 プレシャスブルー  74

7位 ショウナンバルディ 74

7位 ディアマンミノル  74

7位 ヒンドゥタイムズ  74

7位 アドマイヤビルゴ  74

12位 アイスバブル     73

12位 ラーゴム       73

12位 バイオスパーク    73

12位 レイエンダ      73

16位 トラストケンシン   72

17位 シフルマン      70

18位 アフリカンゴールド  67

 

f:id:keibashisuu:20211210233433p:plain

 

キングオブコージ77

指数ベストは2走前の京都大賞典で77。

近4走指数は73→76→77→69。

3走前の目黒記念は、斤量54kgと後方待機からインを捌いた好騎乗もあり指数76で重賞勝利。

2走前の京都大賞典では相手強化で連勝は止まったが、斤量3kg増の57kgに対応し指数77とベストを更新し能力を示した。

前走のオールカマー骨折による長期休み明け。指数69と低値だが、完調手前のため度外視で良い。

さて今回だが、長期休養明けの前走を叩いて状態は確実に上向き。とは言え指数ベストの2走前が1年以上前であり、現状までそのパフォーマンスが維持できているかは分からない。状態は良さそうだが、現状の能力不明であるし、そこそこ人気していて強く狙う根拠はない。指数74程度を想定し抑え評価とする。

 

マイネルファンロン77

近4走指数ベストは3走前の新潟記念で77。

近4走指数は59→77→67→67。

4走前の函館記念は指数59と低値。

3走前の新潟記念では指数77とベストを更新した。ただし状態絶好調かつ差し優勢レースで展開が味方したこともあり再現性はない。

2走前の毎日王冠、前走の福島記念は状態落ちで指数67と落とした。

さて今回だが、状態は近2走並みで変わり身はない。近走並みの指数67程度を想定し消しとする。

 

シゲルピンクダイヤ76

近4走指数ベストは3走前のヴィクトリアマイルで76。

近4走指数は72→76→67→70。

生涯ベストは9走前のVMで77。高速マイルでの指数ということで適性は高速馬場。

4走前の福島牝馬Sは平均時計の距離1800mで指数72と平凡。

3走前のVMでは高速馬場で指数76と好走した。

2走前のクイーンSでは時計のかかる1800mで指数67と落とした。

前走の府中牝馬Sは平均時計の1800mで指数70と平凡。

さて今回だが、今の中京の時計は平均的だし距離2000mではベストパフォーマンスはでないか。指数72程度までを想定し消しとする。

 

ラストドラフト76

近4走指数ベストは4走前のAJCCで76。

近4走指数は76→70→66→74。

4走前のAJCCでは指数76と好走した。

3走前の日経賞は指数70と落としたが、追い切りから動いておらず、完調手前で度外視で良い。

2走前の毎日王冠は指数66と低値。基本的に叩き良化型だし休み明けは度外視で良い。

前走の天皇賞・秋では叩き2戦目で指数74と好走した。

さて今回だが、前走に引き続き状態は良好。斤量は前走から1kg減であり最大で指数76程度を想定し本命とする。

 

シャマル76

近4走指数ベストは2走前の新潟記念で76。

近4走指数は70→71→76→66。

2走前の新潟記念では状態抜群で斤量54kgの恩恵も受け指数76とベストを大幅更新。

前走のオクトーバーSでは指数66と落とした。

さて今回だが、状態抜群の新潟記念ほどの出来にはないか。最大で指数74程度を想定し抑え評価とする。

 

ボッケリーニ75

近4走指数ベストは4走前の小倉大賞典で75。

近4走指数は75→72→72→73。

生涯ベストは5走前の中日新聞杯で指数76。斤量は55kgと恵まれていた。

4走前の小倉大賞典では斤量2kg増の57kgを背負ったが、指数75で2着と健闘。斤量を考えたら実質的なベストと言っていい。

3走前の新潟大賞典では指数72と落としたが、極めて上がりがかかる荒れ馬場で能力を発揮できなかった。上がりが早いレースで好パフォーマンスを出せる馬なので度外視で良い。

2走前の中京記念は指数72、前走のアンドロメダSでは指数73と平凡。この2走を見る限り小倉大賞典が能力のピークか。

さて今回だが、近2走と比べて状態は非常に良さそうであり、そろそろ言い訳は出来ない。ここが平凡な馬で終わるか、良血開花かの試金石となるだろう。馬券的には上位人気で旨味はなく、斤量57.5kgも厳しいためあまり期待はせず、最大で指数73程度を想定し消しとする。

 

プレシャスブルー74

近4走指数ベストは2走前のオクトーバーSで74。

近4走指数は73→73→74→72。

生涯ベストは9走前の新潟大賞典で指数75。

近4走は指数72〜74と非常に安定傾向。今回も最大で近走並みの指数74程度を想定し抑え評価とする。

 

ショウナンバルディ74

近4走指数ベストは4走前の七夕賞で74。

近4走指数は74→67→67→69。

4走前の七夕賞はドスローを中段からやや差し遅れたがそれでも指数74と好走。

3走前の小倉記念は指数67と落としたが、差し優勢レースであり度外視で良い。

2走前の新潟記念も指数67と落としたが、こちらも差し優勢レースであり度外視で良い。

前走のケフェウスSは指数69低値だが、これまでで最短の中2週も影響したか。

さて今回だが、近3走で能力不足と判断するのはやや早計であり、最大で4走前並みの指数74を想定し抑え評価とする。

 

ディアマンミノル74

近4走指数ベストは4走前の函館記念と2走前の京都大賞典で74。

近4走指数は74→67→74→73。

4走前の函館記念では指数74と好走した。斤量は54kgだった。

3走前の札幌記念は斤量3kg増の57kgを背負い指数67と落とした。

2走前の京都大賞典では指数74とベストタイ。休み明けで完調手前だし最後も脚を余している。斤量56kgを考えても実質ベストと言ってよく、成長しているとも言える。

前走のアルゼンチン共和国杯は高速瞬発力勝負を後方から差し遅れており指数73と低値だが、脚を余しているし、上がり最速で追い込んでおり能力は示したか。

さて今回だが、前走より状態は上向きであり、斤量54kgも据え置き。中日新聞杯では近年でも差しが決まりやすい傾向であり、末脚一閃に期待したい。指数76程度を想定し対抗評価とする。騎手は継続で荻野騎手だが、いつも後方待機で差し遅れているのだから、流石にもっと早仕掛けで勝負になる競馬をしてほしいところ。流石に今回も脚を余すようなら騎手の力量が足りない。

 

ヒンドゥタイムズ74

指数ベストは3走前のチャレンジCで74。

近4走指数は69→74→73→66。

4走前のケフェウスSでは指数69と低値。

3走前のチャレンジCでは状態良化で指数74とベスト更新。

2走前の大阪城Sも指数73と続けて好走した。

前走の鳴尾記念では先行有利レースを後方待機でレースに参加できず、指数66の低値だが度外で良い。

さて今回だが、休み明けで完調手前であり、指数72程度を想定し消しとする。

 

アドマイヤビルゴ74

近4走指数ベストは2走前のケフェウスSで74。

近4走指数は61→73→74→72。

4走前の大阪杯では、極端に時計のかかる馬場がきつかった。指数61の低値だが度外視で良い。

3走前〜前走は指数72〜74と安定傾向。

さて今回だが、2走前のケフェウスSと同コース、同斤量であり、指数74程度を想定し抑え評価とする。状態は良さそうだが、人気的にも妙味はないか。

 

アイスバブル73

近4走指数ベストは4走前の函館記念で73。

近4走指数は73→69→70→70。

生涯ベストは11走前の目黒記念で75。

近4走は指数73以下の低値続きで、能力のピークは過ぎている。

4走前は指数73と好走したが、インコースを捌いた好騎乗もあったので、再現性は薄い。

今回は、最大で指数72程度を想定して消しとする。

 

ラーゴム73

近4走指数ベストは前走のアンドロメダSで73。

近4走指数は66→68→65→73。

クラシックでは振るわなかったが、前走のアンドロメダSで指数73とベストを更新した。

さて今回だが、斤量は前走から2kg増である。特に上積みはないため斤量分で指数を落とし、指数70程度を想定し消しとする。

 

バイオスパーク73

近4走指数ベストは3走前の函館記念で73。

近4走指数は68→73→中止→65。

生涯ベストは7走前の福島記念で指数76。斤量は55kgだった。

4走前の新潟大賞典では斤量57kgで指数68の低値。

3走前の函館記念では斤量57kgで好走したが、それでも指数は73と平凡。

2走前の札幌記念競争中止となった。

前走の福島記念では指数65と低値。

さて今回だが、状態は良さそうだが能力的に足りない。3走前並の指数73程度を想定し消しとする。

 

レイエンダ73

近4走指数ベストは前走の京成杯AHで73。

近4走指数はダート→66→0→73。

生涯ベストは11走前の富士Sで指数77。

その後は2走前まで低値続きだったが、せん馬になって初戦となる前走の京成杯AHで指数73と好走した。

今回はせん馬になって2戦目で上昇余地はあるし鞍上強化もある。大外枠に入ったし、一発狙いの末脚にかける競馬で差しが決まる展開になれば来てもおかしくは無い。人気もないし指数74程度を想定し抑え評価とする。

 

トラストケンシン72

近4走指数ベストは3走前の七夕賞で72。

近4走指数は67→72→65→70。

4走前の目黒記念では斤量52kgと恵まれたが、先行有利レースを後方から差し遅れて指数は67の低値。度外視で良い。

3走前の七夕賞では前残りを上がり最速で強引に差し指数72と好走した。斤量は52kgだった。

2走前のレインボーSは後方から差し遅れて指数65と落とした。

前走の甲斐路Sは斤量55kgで指数70と好走。斤量を考慮したらベストと言って良い。

さて今回だが、斤量2kg減の53kgとなるが、過去に軽斤量でそこまで指数をあげたわけでもないので、斤量だけで買う根拠にはならないか。最大で指数73程度までを想定して消しとする。

 

シフルマン70

近4走指数ベストは2走前の関ヶ原Sで70。

近4走指数は66→59→70→63。

2走前の関ヶ原Sを勝利しOP入りを決めた。

OP入り初戦の前走のアンドロメダSでは今回と同斤量で指数63と力負け。

そこから上積みはなく、今回は最大で指数72程度を想定し消しとする。

 

アフリカンゴールド67

近4走指数ベストは4走前の都大路Sで67。

近4走指数は67→66→66→65。

生涯ベストは11走前のアルゼンチン共和国杯で75。

近4走は指数65〜67と安定傾向でありピーク時からは能力が落ちている。

さて今回だが、現状の能力では重賞は通用しないだろう。指数70以下を想定し消しとする。

 

まとめ

◎ラストドラフト   想定指数76

○ディアマンミノル  想定指数76

△キングオブコージ  想定指数74

△ヤシャマル     想定指数74

△プレシャスブルー  想定指数74

△ショウナンバルディ 想定指数74

△アドマイヤビルゴ  想定指数74

△レイエンダ     想定指数74

 

上位混戦でなかなか絞り込めないが、ラストドラフト、ディアマンミノルの2頭は強く推したいところ。ラストドラフトは前走の天皇賞・秋で好走しており能力は上位。ディアマンミノルは差し遅れこそ多いが能力上位であり、脚を余さなければ1枚抜けているだろう。3番手以下は大混戦であり、基本的にオッズも手頃な本命対抗で馬券を組み立てたいところ。あとは当日の馬場、馬体重、オッズなどを加味して馬券を選定する。