(旧)【指数競馬】重賞予想

独自指数で重賞の芝レースを予想します

2021セントウルステークスG2 全馬指数

今週はセントウルSを予想する。

中京1200mで行われる別定G2だ。

 

指数一覧

  • 出走馬17頭の指数を算出した。近4走最大指数1位はレシステンシアで80。
  • 優勝想定ラインは78と設定する。G2としては平均レベルか。

 

JRA芝近4走最大指数

1位 レシステンシア    80

2位 ベストアクター    77

2位 ラウダシオン     77

4位 ジャンダルム     76

4位 カレンモエ      76

6位 クリノガウディー   75

6位 シャインガーネット  75

8位 ラヴィングアンサー  74

8位 ナランフレグ     74

8位 ピクシーナイト    74

8位 レッドアンシェル   74

8位 シゲルピンクルビー  74

13位 タイセイビジョン    73

14位 シャンデリアムーン   71

14位 ボンボヤージ      71

14位 メイショウチタン    71

17位 ジャスティン      57

 

f:id:keibashisuu:20210911003111p:plain

 

レシステンシア80

近4走指数ベストは3走前の阪急杯と2走前の高松宮記念で80。

近4走指数は74→80→80→75。

4走前のマイルCSでは指数74と平凡。

3走前の阪急杯で指数80と完全に本格化した。追い切りの動きが抜群だった。

2走前の高松宮記念でも指数80と据え置きでG1、2着と能力を示した。

前走のヴィクトリアマイルは距離1600mに対応できず指数75と落とした。現状は1200〜1400mがベストと言って良い。

さて今回だが、距離は1200mと合うが、状態はまだ完調手前。ここを叩いてスプリンターズS全力という感じだろう。今回はベストパフォーマンスまで無いだろうし、指数75程度を想定して抑え評価とする。今回は圧倒的人気だろうし配当妙味も無い。

 

ベストアクター77

近4走最大指数は3走前の阪急杯で77。

近4走指数は71→77→68→64。

4走前も3走前もいずれもベスト更新。3走前の阪急杯では指数77で重賞初挑戦初勝利となり6歳にして本格化した。しかし、これからというところで脚部不安で1年の休養となった。

休養明けとなった2走前の阪急杯では指数68と大きく落とした。

前走の関屋記念も指数64と平凡。

現状、1年以上前の指数の再現性はない。近2走程度の指数70以下を想定して消しとする。

 

ラウダシオン77

近4走指数ベストは2走前の京王杯SCで77。

近4走指数は76→71→77→52。

4走前のシルクロードSでは指数76とそこそこ好走した。

3走前の高松宮記念では指数71と落とした。

2走前の京王杯SCでは指数77と好走。指数ベストを更新した。

前走の安田記念では指数52と大敗した。

さてここまでの指数を見ると、好走と凡走を交互に繰り返しておりムラ傾向だ。近6走は全て休み明けの前哨戦で好走し、G1で凡走という流れだ。おそらく間隔を空ける必要がある馬なのだろう。今回は休み明けで能力を発揮できるだろうし、好枠も引いた。仕上がりが京王杯SCからやや見劣りするが、それでも指数76程度までを想定し4番手評価とする。今回は1分6秒台の決着になる可能性もあり、1200mの高速時計に対応できるかが鍵となる。そもそも1200mへシルクロードSしか走っていないが、持ち時計は1分8秒5であり、今回高速時計に対応できるかは試金石。

 

ジャンダルム76

近4走指数ベストは3走前の阪急杯で76。

近4走指数は73→76→75→72。

4走前の阪神Cで指数73と平凡。

3走前の阪急杯で指数76と跳ね上げベストを更新した。斤量は56kgだった。

2走前の春雷Sでも指数75と好走した。斤量は57kgだった。

前走の北九州記念では斤量57.5kgを背負い、さらに後方から差し遅れてレースに参加できておらず、度外視で良い。

今回は、斤量56kgに戻るので、ベスト時の指数76程度を想定し3番手評価とする。ラウダシオンと同様、1200mの高速時計に対応できるかが鍵となる。持ち時計は1分7秒3とあるので問題はなさそう。

 

カレンモエ76

近4走指数ベストは2走前のオーシャンSで76。

近4走指数は72→74→76→75。

4走前〜2走前はいずれもベスト更新。

2走前のオーシャンSでは指数76と高値であるが、先行馬で決まったレースで恵まれてはいる。

前走の函館SSも指数75と好走したが、近3走指数は74〜76と安定傾向で成長は頭打ちか。

さて今回だが、状態は近走に引き続き好調だが、特に上積みはなさそうで、近走並みの指数75程度を想定し抑え評価とする。デビューから全て1番人気と人気先行タイプの馬で妙味はない。(今回は流石に1番手人気ではないが)

 

クリノガウディー75

近4走指数ベストは2走前の鞍馬Sで75。

近4走指数は71→ダート→75→74。

生涯ベストは11走前の高松宮記念で78。これ以降のベストは指数75であり、高松宮記念1度きりの高値だ。

4走前の阪急杯では指数71と平凡。

3走前にダートを使った。

2走前の鞍馬Sでは指数75と好走、前走の安土城Sでも斤量57.5kgを背負い指数74と好走した。

さて今回だが、休み明けだが非常に状態は良さそうだし、近2走は中京競馬場で好走している点から舞台も良い。斤量も前走から1.5kg減の56kgであり、持ち時計1分7秒1があるのも良い。指数77程度に伸ばすと想定し本命とする。

 

シャインガーネット75

近4走指数ベストは前走の京王杯SCで75。

近4走指数は68→71→ダート→75。

6走前のファルコンSで74と3歳春という時期を考えても非常に高い指数がある。

近走は4〜2走前は指数71と平凡だが、前走の京王杯SCで指数75とベストを更新した。とは言え、ファルコンSから1ポイントのみの増加だ。

さて今回だが、特に上積みはなさそうで、前走並みの指数75程度を想定し抑え評価とする。初の1200mがいきなり高速馬場なので時計面で対応できるかどうかが試金石となる。

 

ラヴィングアンサー74

近4走指数ベストは2走前の北九州短距離Sで74。

近4走指数は73→71→74→71。

近4走は指数71〜74と安定傾向。今回も特に上積みはなさそうで、近走並みの指数74程度を想定し消しとする。

 

ナランフレグ74

近4走指数ベストは3走前の鞍馬Sで74。

近4走指数は71→74→71→68。

3走前の鞍馬Sでは指数74と好走も、他の3戦は指数71以下と低値。

今回、鞍馬Sと同じ中京1200m高速馬場で条件は合うので好走の可能性はあり、指数74程度を想定し消しとする。人気がなく差しが決まる馬場であれば妙味はありそう。

 

ピクシーナイト74

近4走指数ベストは前走のCBC賞で74。

近4走指数は67→68→62→74。

3走前のアーリントンCで指数68と当時のベストを更新。

2走前のNHKマイルでは指数を落とした。

前走のCBC賞で指数74とベスト更新。斤量53kgで軽斤量の恩恵もあった。

さて今回だが、前走から斤量は1kg増。前走から成長分もあるし斤量増に対応しつつ、指数75程度まで伸ばすと想定し抑え評価とする。

 

レッドアンシェル74

近4走指数ベストは4走前のスプリンターズSで74。

近4走指数は74→65→59→73。

生涯ベストは5走前の北九州記念で76。

4走前のスプリンターズSでも指数74と好走した。

3走前の京阪杯は指数65、2走前の高松宮記念は指数59と落とした。

前走は半年の休み明けで斤量58kgを背負った割には指数73と好走した。

今回は、休み明けの前走を叩いた上積みもありそうだし、斤量も前走から2kg減の56kgとなることで、指数76程度に伸ばすと想定し対抗評価とする。

 

シゲルピンクルビー74

近4走指数ベストは前走の北九州記念で74。

近4走指数は68→50→70→74。

4走前のFレビューで指数68とベスト更新。

3走前の桜花賞では距離が長く指数50と落とした。

Fレビューで高速時計で勝利していることからも適性は1400mまでの可能性が高い。

2走前の函館SSでは距離1200mへの短縮で指数70と好走した。ただし斤量50kgの割には物足りない。

前走の北九州記念は斤量52kgで指数74とさらにベストを更新した。

さて今回だが、斤量は据え置きで、状態は良好でありさらに上積みあり。指数ベストを更新し、指数75程度を想定し抑え評価とする。

 

タイセイビジョン73

近4走指数ベストは前走のCBC賞で73。

近4走指数は70→72→70→73。

近走は指数70〜73で安定傾向。前走のCBC賞は後方から差し遅れているので、展開次第では上げる可能性はあるが、それでも今回のメンバーでは能力的に足りないだろう。指数は最大で74程度を想定し消しとする。

 

シャンデリアムーン71

近4走指数ベストは前走のUHB賞で71。

近4走指数は65→ダート→69→71。

2走前のしらかばSで指数69で3勝クラス勝利。斤量は54kgだった。

前走のUHB賞は指数71とベスト更新も斤量は52kgと恵まれていた。

今回は斤量54kgであり、2走前の指数69程度を想定し消しとする。

 

ボンボヤージ71

近4走指数ベストは前走の北九州記念で71。

近4走指数は65→64→70→71。

2走前のマレーシアCを指数70で勝利しOP入りを決めた。斤量は55kgだった。

前走の北九州記念は、指数71とベストを更新したが、斤量52kgと恵まれていた。

今回は斤量54kgと前走から2kg増であり指数は70程度までを想定し消しとする。

 

メイショウチタン71

近4走指数ベストは2走前の安土城Sで71。

近4走指数は68→69→71→62。

生涯ベストは5走前の阪急杯で指数74。

ただその後指数は伸びず、近4走は指数71以下の低値。

今回も近走並みの指数71程度を想定し消しとする。

 

ジャスティン57

近4走指数ベストは2走前の函館SSで57。

近4走指数はダート→ダート→57→ダート。

2走前の函館SSで芝レースに対応できず指数57と低値。

今回も高速馬場であり、対応できる可能性は低いだろう。指数70以下を想定し消しとする。

 

まとめ

◎クリノガウディー 想定指数77

○レッドアンシェル 想定指数76

▲ジャンダルム 想定指数76

☆ラウダシオン 想定指数76

△レシステンシア 想定指数75

△カレンモエ 想定指数75

△ピクシーナイト 想定指数75

△シゲルピンクルビー 想定指数75

 

能力最上位のレシステンシアが完調手前であり、上位は大混戦となった。上位はほとんど能力差はないので、当日の馬場、馬体重、オッズなどを見て妙味のありそうなところから、買い目を決めたいところだ。

現時点では、近走中京で連続好走しており、今回の状態も良好なクリノガウディーから入りたい。