(旧)【指数競馬】重賞予想

独自指数で重賞の芝レースを予想します

2021阪神大賞典G2 全馬指数

今週は阪神大賞典を予想する。

阪神3000mで行われる別定G2だ。

 

指数一覧

  • 出走馬13頭の指数を算出した。
  • 近4走最大指数1位はアリストテレスで80。
  • 優勝想定ラインは78に設定する。クリア馬はアリストテレスのみ。

 

JRA芝近4走最大指数

1位 アリストテレス    80

2位 ショウリュウイクゾ  77

2位 ユーキャンスマイル  77

4位 アドマイヤジャスタ  75

4位 タイセイトレイル   75

6位 ナムラドノヴァン   74

7位 ディープボンド    73

8位 ダンスディライト   71

9位 ゴースト       70

9位 ツーエムアロンソ   70

11位 メイショウテンゲン   69

12位 タイセイモナーク    68

13位 シロニイ        66

 

f:id:keibashisuu:20210320191413p:plain

 

アリストテレス80

近4走最大指数は2走前の菊花賞で80。

近4走指数は63→67→80→77。

4走前の2勝クラス、3走前の3勝クラスと連勝したが指数は63→67と低値。相手が弱かったので指数は出ていない。

2走前の菊花賞は最強馬コントレイルと併せ馬になったことで、最大限のパフォーマンスを発揮して指数80と跳ね上げた。指数的には菊花賞で跳ねあげているが、ここで急成長したわけでは無い。菊花賞以前からこの程度の力は持っていたが、相手に恵まれず低値が続いていたということだ。

前走のAJCCでは指数77。菊花賞からは若干下げているが、条件最悪の不良馬場かつ相手弱化の中、勝ちきっているので問題はない。

さて今回だが、相手は弱く菊花賞並みのパフォーマンスを出す必要はない。圧倒的1番人気だしソラを使うタイプで旨味は全くないが、他に買える馬がいないので消去法的な本命だ。指数は相手なりに78程度で流して勝つと想定する。

 

ショウリュウイクゾ77

近4走指数ベストは前走の日経新春杯で77。

近4走指数は70→68→65→77。

4走前〜2走前は指数70以下で3勝クラスレベル。

前走の日経新春杯では斤量53kgで指数77と跳ね上げた。ただ斤量に恵まれて指数を伸ばしただけで再現性は無い。

さて今回だが、斤量57kgと戻るため指数70程度を想定し消しとする。

 

ユーキャンスマイル77

近4走指数ベストは4走前の天皇賞・春で77。

近4走指数は77→75→63→69。

生涯ベストは7走前の天皇賞・秋で指数81。能力としてのピークは4歳秋〜5歳春頃で適性は高速馬場の中距離だ。

4走前の天皇賞春はスタミナが問われる流れを苦にして指数は77。苦手条件にしては上出来た。

3走前のアルゼンチン共和国杯は指数75と落とした。直線で伸びない最内を通らされたことが敗因であり、度外視で良い。

2走前のJCでは見せ場無しで指数は63と落とした。完調手前での出走であり度外視で良い。

前走の有馬記念も指数69と低値。ただしスタミナが問われる展開を苦にしたためであり度外視で良い。

さて近3走はいずれも敗因明確で度外視できるのだが、それでも指数は落とし過ぎで、明らかにピークを過ぎていると言える。また土日の雨で馬場も渋るのはマイナスであり、指数は前走並みの70程度と想定し消しとする。

 

アドマイヤジャスタ75

近4走指数ベストは4走前の函館記念で75。

近4走指数は75→66→69→70。

過去に遡ると13走前の2歳G1ホープフルステークスで68の高指数を出している。

その後9レース続けて2歳時の指数を更新することはできなかったが、4走前の函館記念で指数75と能力を示した。ただ斤量は54kgだった。また、古馬になって唯一の好走がこの洋芝での一戦であることから、確実に洋芝巧者であると言えるだろう。

その後の3走はいずれも指数70以下の低値だった。

さて今回だが、ベスト時から2kg増の56kgを背負うし、洋芝では無いため能力は発揮できないだろう。指数70以下と想定し消しとする。

 

タイセイトレイル75

近4走指数ベストは4走前のアルゼンチン共和国杯で75。

近4走指数は75→72→72→61。

4走前のアルゼンチン共和国杯では完調で指数75とベスト更新。高速馬場の中距離が得意舞台だ。

3走前のステイヤーズSでは指数72、2走前の万葉Sでも指数72と平凡だ。

前走のステイヤーズSは大敗で指数61と落とした。

さて今回だが、雨でタフになった3000mで能力は発揮できない。近走並みの指数72程度を想定し4番手評価とする。

 

ナムラドノヴァン74

近4走最大指数は2走前の万葉Sで74。

近4走指数は61→63→74→70。

4走前〜3走前は指数70以下の低値。

2走前の万葉Sのみ指数74と好走したが、斤量は51kgの軽斤量だった。

前走は斤量2kg増の53kgで指数70と落とした。

さて今回だが、斤量はさらに3kg増の56kgであり、指数は70以下に落とすと想定し消しとする。

 

ディープボンド73

近4走指数ベストは2走前の菊花賞で73。

近4走指数は69→70→73→64。

4走前のダービーで69、3走前の神戸新聞杯で70と平凡。

2走前の菊花賞では追い切りから明らかな上昇分が見込めていたが、レースでも指数73とベスト更新。レースを振り返っても、先行早仕掛けで3000mを持たせており指数以上に価値が高い。

前走の京都金杯では指数64の低値に終わったが、後方から詰まって全く追えておらず度外視で良い。

さて今回だが、前走に引き続き状態は良さそうで指数は74程度を想定し対抗評価とする。

 

ダンスディライト71

近4走指数ベストは前走の京都記念で71。

近4走指数は64→70→70→71。

4走前の関ヶ原Sでは上がり最速ながら物理的に届かず指数64の低値。

その後の3戦は指数70〜71と非常に安定傾向。

さて今回だが、追い切り良好で本格化の兆しがあるため指数を伸ばす可能性が。指数73程度まで伸ばすと想定し3番手評価とする。

 

ゴースト70

近4走指数ベストは2走前の西宮Sで70。 

近4走指数は63→65→70→68。

指数ベストの2走前で3勝クラスレベルだし、斤量も当時から2kg増の56kgを背負う。指数は70以下の低値と想定して消しとする。

 

ツーエムアロンソ70

近4走指数ベストは2走前の寿Sで70。 

近4走指数は62→60→70→66。

指数ベストの2走前で3勝クラスレベルだし、斤量も当時から2kg増の56kgを背負う。指数は70以下の低値と想定して消しとする。

 

メイショウテンゲン69

近4走指数ベストは4走前の阪神大賞典で75。

近4走指数は69→41→39→32。

生涯ベストは7走前のダイヤモンドSで指数77。

ダイヤモンドSはハイペースでレース上がりが38秒もかかるレースだったので前が潰れてくれたし、東京で直線も長かったために、能力を発揮できたと判断している。ただ、それにしてもギリギリ差せたという感じで、普通のペースなら明らかに差し遅れていただろう。この馬の距離適性は4000m以上の超長距離で、アルバートやカフジプリンスのようなタイプの超超スタミナ馬だ。全馬がバテるような異常な馬場や展開でこそ力を発揮する馬である

4走前の宝塚記念では距離が短く、差し遅れて69の低値。

3走前のアルゼンチン共和国杯も指数41と低値。軽い馬場が合わなかったし、休み明けで息が続かなかったためであり度外視で良い。

2走前のステイヤーズSでは直線で失速し指数39と大敗した。

前走のダイヤモンドSでも指数32の低値で力負け。

さて今回だが、まず近3走の大敗から既に競走能力は失われた可能性が高い。指数70以下と想定し消しとする。

 

タイセイモナーク68

近4走指数ベストは前走の松籟Sで68。

近4走指数は66→55→57→68。

指数ベストの前走で3勝クラス馬券内レベル。斤量も2kg増えるし重賞では足りないだろう。指数70以下を想定し消しとする。

 

シロニイ66

近4走指数ベストは前走の松籟Sで68。

近4走指数は63→64→63→66。

指数ベストの前走で2勝クラスレベル。現状の能力では足りず、指数70以下を想定し消しとする。

 

まとめ

◎アリストテレス  想定指数78

○ディープボンド  想定指数74

▲ダンスディライト 想定指数73

△タイセイトレイル 想定指数72