(旧)【指数競馬】重賞予想

独自指数で重賞の芝レースを予想します

2020京都牝馬ステークス G3 回顧

オブですー。今週は京都牝馬S、ダイヤモンドS、小倉大賞典の三重賞を予想したでごんすごんす。TVだな。の日は回顧を書いていく。ダイヤモンドステークス、小倉大賞典の回顧も書いたので貼っておく。

www.keibashisuu.com

www.keibashisuu.com

 

それでは、京都牝馬ステークスの回顧を書く。

初めに、事前予想を振り返る。

www.keibashisuu.com

 

続いて、最終予想と買い目を振り返る。

◎メイショウググロッケ

◯ビーチサンバ

▲ドナウデルタ

 

単勝 ◎ 100円

複勝 ◎ 900円(本線)

馬連ワイド ◎ー◯,▲ 各100円

三連複 ◎ー◯ー▲ 100円

 

予想の意図を書いていく。

まず、先週までの外伸びで先行or差しフラット馬場が今週の雨で若干変わっていた。

土曜日のレースを見た印象としては、外伸びは変わらずだが、雨の影響で末脚不発で差し損ねるレースが多発していた。と言うことで一周回って先行馬を加点した。印を打った3頭はいずれも先行すると予想した馬である。結果的に先行できたのはメイショウグロッケだけだが。

また、この3頭は重馬場でも走れるだろうと予想した馬である。(各馬のところで理由を後述する。)

すなわち、タフな馬場実績があり先行できる馬のみに限定して買い目を絞らさせていただいた。

また、本線を複勝という消極的な馬券にした理由としては、指数1位で追い切り評価Aのサウンドキアラや、指数3位で馬体重増で成長を感じさせたプールヴィルなどの重馬場適性が不明だったので、これらが仮に上位に来ても本線メイショウグロッケの複勝が当たるようにとの采配である。

重馬場で適性不明馬がいるときは、それらが来ても問題ないように馬券を組み立てることが有効だ。


結果は、

1着 サウンドキアラ 無

2着 プールヴィル 無

3着 メイショウグロッケ ◎

4着 アマルフィコースト 無

5着 ビーチサンバ ◯

 

結果は、本線のメイショウグロッケの複勝が的中した。

13番人気だったので、複勝7.5倍900円で6750円の払い戻しだ。

1500円購入→6750円払い戻しなので勝利と言って良い。

 

スポンサーリンク

 

 

レース内容

まずは、レースを振り返る。

重馬場となった京都競馬場で勝ち時計は1分23秒2。上り3Fは34.8秒とそこそこ時計が出ているが、平均パースで勝ち時計1分23秒台だと、重馬場でやはりスタミナが問われている。とは言え、1400mなのでマイルなどで走っていた馬は多少時計がかかっても大丈夫な程度だろう。

ラップタイムを見ると、前半の600mが35.0秒、後半の600mが34.8秒とほぼ平均ペース。

また、馬場は明らかな外伸び。先行or差しに関しては、重馬場で末脚を繰り出しても前までは届かない。すなわち、キレを100%発揮できないような馬場だった。

おそらく、今の京都でパンパンの良馬場なら差しがバンバン決まるだろうな。

この辺の、馬場に関しては予想通りだったので、馬券が的中した。

 

レースの質としては、重馬場でスタミナも問われたし、決め手の瞬発力も問われたレースになった。

レースレベルとしては、勝ち馬の指数は78。牝馬限定ハンデ重賞としてはかなり高めの指数だ。

さて、各馬の回顧を行なっていく。

 

1着 サウンドキアラ

「本格化した。得意の京都コースではこの相手には負けない。」

指数1位で追い切り評価もA。得意の京都コースで斤量2kg増を跳ね返し、指数ベストを1ポイント更新してきた。

指数1位で追い切り評価Aでなんで買わないのかってことだけど、重馬場適性が不明でどちらかと言えばディープインパクト産駒なので悪い可能性があった。予想時点では好走できるか分からず、しかも1番人気なので扱いが難しかったから、好走しても問題ないような馬券にしたということ。評価していなくて無印と言うことではない。

レースを振り返ろう。

中段から馬場の良い外に出し、上がり3位(1位とは0.1秒差)の末脚で危なげない勝利。松山騎手も普通に上手く乗って、このメンバー相手なら何回やっても負けないと言わんばかりの完勝だった。馬場に関しては、そこまで上がりのかからなかったことと、これまでマイルで戦ってきたこともあり、多少重い1400mまでなら普通に対応できたと言うことだ。

今後はと言うと、これで京都(6,1,0,1)で京都が得意すぎるので、他の競馬場だと少々心配なぐらいか。ただ、能力は完全に本格化しているので、さらに上の舞台でも十分戦えると思う。

 

2着 プールヴィル

「成長分があった。勝ち馬は強すぎた。」

まずは、この馬に関しても馬場適性が不明で、今回はタフな馬場実績がある3頭に印を限定させたため、無印という評価にしたが、評価しなかったわけではない。

むしろ、明け4歳で420kg台の軽量馬が、追い切りでしっかり負荷をかけれた上で、当日プラス24kgで出てきたので、これを成長分と捉え好感視していた。

結局、この成長分で2kg増を克服した。前走は53kgで指数75。今回は55kgで74と、ベスト指数ではないが、斤量を考慮するともちろん今回の方が評価が高い。

勝ち馬は強すぎたため、2着となったが能力上昇中でこれからの成長分次第で重賞はもちろんもっと上も狙っていける逸材だと思う。

 

3着 メイショウグロッケ

「好追い切り。馬場適性一致で13番人気3着を演出した。」

まずは、前走指数が74とそこまで低くないのに、人気が薄かった。誰かが言っていた。この馬はいつまで経っても人気しない馬だと。今回の3着も上位には離されてて脚も使い果たしており、地味なので次も人気しないのだろうな。

さて、好走要因を振り返っていこう。まずは、そこそこの持ち指数もあること。追い切りが抜群に良かったこと。なんたってCW自己ベスト時計を3本今回の追い切りで出してきたぐらいだからな。

そして、馬場適性が一致したこと。メイショウサムソン産駒ということで、重馬場は大得意なはずなので好評価にした。また、そこまで外に膨れることなく、直線外に出せたという好騎乗もあった。

これらの複合要因で13番人気ながら3着と好走できたのだろう。これらの好走要因はほぼほぼ予定通りだ。これらの項目を評価して13番人気を本命に選択できたのは嬉しく思う。

今後はと言うと、今回の好追い切りで状態抜群で、脚も使い果たしてギリ3着なので、能力的には重賞では足りないだろう。狙うべきは完全に今回の1レースだけということになると思う。

 

4着 アマルフィコースト

「脚を余してしまい差し損ねた。」

今回指数は73。近走は72、73程度で安定しており、ほぼ能力通りの走りだったと言える。脚を余してなければ3着まではあっただろう。敗因としては、上手く先行できたのに、直線外に出すために、かなりコースロスが大きかったことだろう。

今後も72、73ぐらいは安定して出すだろうから、展開が合えば重賞でも3着までなら狙えるかもしれないと言う認識。

 

5着 ビーチサンバ

「後方からになり、かなり脚を余してしまった。」

タフなレースとなった秋華賞での好走と、先行馬と言う点から対抗評価とした。結果的に、スタートがそれほど良くなく、後方からのレースとなってしまった。それでいて上がり最速の末脚ながら今回の馬場とあの位置取りでは流石に差し届くはずはない。

ただ、それでも掲示板までこれていると言うことは、かなり力をつけた証拠だと思う。

今回は脚を余してしまったので、敗戦を度外視できるので、次回積極的に狙ってみたい。

 

スポンサーリンク

 

 

6着 ディメンシオン

「ほぼ能力通りの走りだった」

若干脚を余したようにも見えるが、最後の脚色は他の馬と同じで、これ以上着順を上げるのは難しい。ほぼ能力を出し切ったと考えて良い。

指数は71でほぼ近走の指数通り。予想通りピーク時の74はもう出ないだろう。71付近では重賞で狙うにはちょっと足りないかな。

 

7着 シゲルピンクダイヤ

「後方からで脚を余した。」

後方からで完全に脚を余してしまった。差し損ね多発の今週の馬場では、あの位置からではなかなか厳しいだろう。能力的にもほぼほぼ完成期を迎えたことと思う。おそらく、ベスト指数は前走の74ぐらいだろう。今回は度外視可能にしても、この指数で重賞で勝つには展開がハマらないと厳しいだろうな。また、今回は明らかに人気先行だった。

 

8着 リバティハイツ

「位置取り的にほぼレースに参加できなかった。」

シゲルピンクダイヤと同様、後方から脚を余しつつも、最後の脚色を見る限りほぼ能力通りと言っていい。

勝負に参加できない位置取りだったので、追い切り抜群だったのが勿体無い。今回はレースに参加できなかったので度外視して、次走今回の追い切り内容を維持できるようなら、重賞抑え候補ぐらいには上がるだろう。

 

9着 プリディカメント

「位置取り的にレースに参加できなかった。」

また同じようなコメントになるが、あの位置からで今回の馬場ではレースに参加していないようなものだ。今回は度外視可能。

 

10着 ディアンドル

「ほぼ能力通り。」

これで、3走続けて凡走低指数。一応、静観を続けてきたが、今回をもって枯れてしまったと言う認識を持つ。

 

スポンサーリンク

 

 

11着 メイショウショウブ

「能力が足りなかった。」

メイショウショウブのコメント通り。重賞では足りない。

 

12着 リナーテ

「現状の能力は出し切っている。」

近走の指数通りの走り。ベスト時のキーンランドカップのような指数はもう出ないだろう。やはりピークは過ぎている。

 

13着 ドナウデルタ

「位置取り的にレースに参加できなかった。」

中段より前で競馬してくれることを期待し、また、前走稍重馬場での好走を評価して印を打った。結果的にスタートで出遅れてしまい、直線ほぼ最後方からになり、レースに参加できなかった。追い切りも良かったのに勿体無い。今回は度外視可能。

 

14着 メイショウケイメイ

「能力が足りなかった。」

一応指数ベストは更新してきたのだが、もともとが低いのでまだ重賞で戦える指数には至っていない。まだ、上昇余地はあるのでいずれは戦えるようになる可能性もあるだろう。

 

15着 ノーワン

「位置取り的にレースに参加できなかった。」

ノーワンのコメント通り。追い切りが超絶抜群に良かったのに勿体無い。今回度外視可能。今回の敗因明確な凡走の影で密かに力をつけているので、次あたり穴で狙うかもしれない。

 

16着 モアナ

「能力が足りなかった。」

先行できたが、能力も足りず、時計のかかる馬場もきつく、最後は大失速した。

 

17着 アルーシャ

「イン突きに活路を見出したが、やはり内側の馬場は伸びない。」

1枠1番で外に出せる位置ではなく、インを突くしか選択肢がなかったのだが、やはり伸びるコースではなかったようだ。度外視可能な敗戦。 

 

総括

差し損ねが多発する馬場ということを適正に判断できて、タフな馬場で好走できる先行馬を狙うという采配が見事に当たった。メイショウグロッケが人気薄かつ馬場適性が不明な馬もいる中で、複勝に本線を絞ったのもいい買い方ができたと思う。

当たったレースだが、今後のためにあえて反省点を上げるならばサウンドキアラの取捨かな。サウンドキアラはマイル実績があるので、そこそこタフな1400mならこなせると判断できたかもしれないということである。

また、◯ビーチサンバは距離短縮なのに、今まで通り先行できると予想したのも安易だったかなとも思う。とは言え、絶望的な位置から鬼脚で突っ込んできており、能力分析は問題なし。▲ドナウデルタに関しても出遅れてしまったので、馬券選択に関しては問題なしでいい。

 

今後

サウンドキアラは完全に本格化も、京都以外ではまだ未知。プールヴィルも力をつけている。メイショウグロッケは今回だけ狙うべき馬だと思う。4着以下では、位置取り的にレースに参加できずに脚を余した馬が多くいたが、敗因が明確なので度外視でいいだろう。

 

これにて、金杯から始まった長き京都開催が終わりとなった。

来週からは、阪神、中山、中京競馬場だ。

来週は、阪急杯と中山記念を予想する。開幕週なので少ない材料で馬場を適切に見極めたいところだ。