(旧)【指数競馬】重賞予想

独自指数で重賞の芝レースを予想します

2020福島民報杯 OP(L) 全馬指数・追い切り分析

GWの帰省も中止。最近はまったサウナも行けないしやることないな。

 

さて、今週は対象レース(芝・古馬・重賞)がないので、福島民報杯OP(L)を予想していこう。

 

福島2000mで行われるオープン特別リステッド競争。ハンデ戦だ。

最重量ハンデはゴーフォザサミットの57kg、最軽量ハンデはゴージャスランチの52kgだ。

ゴージャスランチは牝馬なので牡馬換算では54kg。実質はアドマイヤアルバ(牡)の53kgが最軽量だ。

 

指数一覧

特別登録馬の近4走最大指数を順に並べていく。

優勝想定ラインは73とする。これはオープン特別として平均レベル。クリア馬はマイネルファンロン、ウインイクシード、ゴーフォザサミット、レッドローゼスの4頭だ。

一応オープン特別平均レベルのレースにはなりそうだが、将来的に重賞で戦えるようになりそうな馬はぱっと見不在で、まさにローカルオープンといった感じのメンツ。

また、指数最下位でも4ポイント差で、展開に恵まれれば逆転のチャンスはある。

指数も混戦かつハンデ戦ということで、かなり難しいレースになりそうだ。このレースは普通はやるべきではないのだが、週一では予想しておきたいので、予想していく。

指数下位混戦のハンデ戦ということで、3着内推定ラインは72とする。

 

福島民報杯 近4走最大指数

1位 マイネルファンロン  76 C

2位 ウインイクシード   74 B

3位 ゴーフォザサミット  73 B

3位 レッドローゼス    73 A

5位 マイネルサーパス   72 A

5位 サンマルティン    72 C

7位 エアアンセム     70 C

7位 プレシャスブルー   70 B

7位 ゴージャスランチ   70 A

7位 ドミナートゥス    70 A

7位 ヤマカツライデン   70 B

7位 シャイニープリンス  70 C

13位 ゴールドサーベラス  69 C

13位 イレイション     69 B

13位 アドマイヤアルバ   69 A

13位 ミュゼエイリアン   69 B

 

f:id:keibashisuu:20200416234816p:plain

 

馬場予想

福島民報杯は1回福島開催の3日目に開催される。

先週のレースを見る限り、時計はそこそこ出ていると思う。先週は、芝では下級条件しか無かったので、時計が出ていないように見えるが、上級条件ならばそれなりの時計は出る馬場である。2000mを平均ペースで流れれば、良馬場なら1分58秒5ぐらいの時計になるのではないか。ただし、土曜日にはまとまった雨が降るそうなので、重馬場想定。2分以上時計のかかるスタミナレースになる可能性が高いだろう。

先週は差し優勢馬場だったが、今週は雨の影響でどうなるかは見てみないとわからない。土曜日に雨が降り、日曜日には雨が降らない予報なので内側から乾いて先行有利になる可能性も十分にある。ここで予想してもあまり意味がないので、位置取りに関しては当日の馬場で判断したい。

現状では、雨の影響で重たくなってのスタミナ比べを想定して記事を書いていく。

 

スポンサーリンク

 

 

 

展開予想

前に行きそうなのは、ウインイクシード、ドミナートゥス、マイネルファンロン、ミュゼエイリアン、ヤマカツライデンなどだろう。この中で一番逃げそうなのはヤマカツライデンか。ヤマカツライデンは近走では飛ばして逃げることもなくなってしまったので、平均ペースと想定する。距離短縮なのでペースを上げる可能性もあるが、能力的に足りないので無視されて全体のペースには影響がないだろう。

ペースは平均ペースで、馬場も現時点では先行有利か差し有利かは読めないので、現時点では位置取りには拘らずに予想する。したがって、雨の影響でタフなレースになることだけを前提条件として、スタミナ比べでの好走経験のある馬を中心に選択していく。

それでは全馬分析を行う。追い切り分析はABCの3段階評価。その馬の過去との比較で評価をつける。今回はオープン特別ということで、私の使っているサイトでは映像の出ている馬がいなかった。したがって、時計面だけでの評価となる。

 

スポンサーリンク

 

 

 

全馬分析

マイネルファンロン76

能力分析 

指数ベストは4走前の函館記念で76。

近4走指数は76→57→62→66だ。

4走前の函館記念では54kgの軽斤量と先行有利馬場の恩恵を受けて76の高指数だ。

ただし、近3戦では66以下の低値であり、再現性が薄い。

特に前走は追い切りから復調気配が感じられたし、ドスローで先行してかなり恵まれたはずなのだが、指数は出なかった。今回、4走前の指数で走れる可能性はかなり低く、消しで良い。

追い切り分析

中6週。南Wと美浦坂路で7本の追い切りを実施。

2週前に強めに追って時計を出してきたが、1週前と最終追い切りでは馬也で軽め。

もう少し直近で負荷をかけて欲しかったところ。

前走は追い切りが良かったこともあり、今回の評価はマイナス。追い切り評価C。

 

ウインイクシード74

能力分析

指数ベストは2走前の中山金杯で74だ。

近4走は72→72→74→62だ。

前走を除き高値安定傾向で、今が充実期という感じ。

前走で大幅に指数を落としたのは、明らかに距離が長かったから。また、ロンスパ戦になり前目の位置が厳しかったのもある。

今回は、2000mと守備範囲内の距離なので、前走は度外視で良いだろう。56kgを背負うが、指数としては72〜73は出せるのではないだろうか。馬券には入る。

追い切り分析

中3週。南Wで1本の追い切りを実施。

追い切りは最終追い切りだけで時計は平凡。負荷は少ない。

過去にはTVh賞で、中3週で追い切り2本で3着と好走していることもあるので、足りていると判断しても良い。追い切り評価B。

 

ゴーフォザサミット73

能力分析

指数ベストは2走前のチャレンジカップで73。

近4走指数は72→69→73→72だ。

成長分こそないが、かなりの安定傾向で現状の能力で馬券になる可能性は高い。

トップハンデでもあるが、前走据え置きなので問題はないし、タフになる分にも過去に経験しており問題はない。馬券には入る。

追い切り分析

中11週。美浦坂路と南Wで8本の追い切りを実施。

1週前南Wで5F71.3秒、最終追い切りも南Wで5F71.2秒とかなり遅い上に、ラスト1Fも時計が出ていない。もともと追い切りでは動かないタイプなので、いつも通りと言えばいつも通りだが、追い切りから上積みは感じられない。追い切り評価B。

 

レッドローゼス73

能力分析

指数ベストは、2走前の福島記念で73。

近4走指数は68→60→73→65だ。

高値は2走前だけで安定感はないが、2走前は同じ福島2000mである。また、昨年の福島民報杯で勝っているように、福島巧者ということで良いだろう。福島であれば、73程度が出せる可能性もあるので、馬券には入る。

追い切り分析

中15週。南Wで9本の追い切りを実施。

1週前は5F66.9秒の好時計で併せ馬も先着。

最終でも5F66.4秒、1F12.2秒の好時計で併せ馬も併入だ。

併せた相手は同じオープン馬のダノングレースなので上々の追い切りだったと言える。

最終追い切りは自己ベストに匹敵する全体時計ながらラスト1Fを12.2秒にまとめてきたのは過去にも無い。国枝調教師も近走で一番の出来と言っているのは嘘では無いようだ。かなり状態は良い。追い切り評価A。

 

スポンサーリンク

 

 

 

マイネルサーパス72

能力分析

指数ベストは2走前の白富士ステークスで72だ。

近4走は70→71→72→68でかなり安定傾向と言える。

前走は指数を落としているが、踏み遅れて脚を余している。さらに、よく分からない最終ダート追い切りだったので度外視で良い。

福島はラジオNIKKEI賞2着と好走経験があり舞台は合うだろうから、馬券には入る。

追い切り分析

中6週。南Wと美浦坂路で6本の追い切りを実施。

過去の南W5Fの自己ベストは66秒だった。

今回は2週前追い切りでベスト更新の5F64.9秒と1.1秒の更新だ。この追い切りは馬也だったので、かなり好気配を感じた。

1週前でも5F65.0秒の好時計を継続。ウッドコースで負荷をかけてそれなりの時計が出るようになってきており、馬が一段成長している。

最終では馬也で軽めの調整だったが、1週前までの追い切りを見る限り上昇分がありそう。追い切り評価A。

 

サンマルティン72

能力分析

指数ベストは4走前の中山金杯で72。

近4層指数は72→65→59→障害競走中止だ。

4走前の指数で走れれば好走できるだろうが、4走前は1年3ヶ月前にも遡る。

3走前、2走前は高速馬場が合わなかったと考えることもできるが、買い材料としては薄い。

前走競走中止後の一戦ということもあり、能力を出せない可能性の方が高い。消しで良い。

追い切り分析

中18週。南Wとダートコースと美浦坂路で11本の追い切りを実施。

1週前までは全て南Wでじっくり負荷をかけてきた。

1週前は時計を出しに行ったが、最後に失速してしまい、いつもの動きには程遠かった。

その後美浦坂路を挟んで、最終追い切りはダート。いずれも特に目立たなかった。追い切り評価C。

 

エアアンセム70

能力分析

指数ベストは4走前の新潟大賞典で70。

近4走指数は70→ダート→ダート→66だ。

過去には重賞も買った馬であることを考えると、75ほどは出ていただろう。

近4走ベストが70ということで、能力は下降中と言える。前走も完全に力負けだし、この年齢で復活の見込みは薄いだろうから消しで良い。

追い切り分析

中6週。美浦坂路で5本の追い切りを実施。

1週前と最終では一杯に追って4F54.4秒と時計が目立たず。近走は安定して52秒台を出せていたことを考えると、明らかに衰えがきている。追い切り評価C。

 

プレシャスブルー70

能力分析

指数ベストは3走前の常総ステークスと前走の初富士ステークスで70だ。

近4走指数は66→70→67→70と安定傾向だ。

この指数では足りないが、ベスト指数の前走から斤量2kg減である。また、タフなレースになったWASJなどでも好走しており、馬場が重くなる分には問題ない。

また、4走前と2走前は連戦で馬体重を落としており、あまり使い続けることができない馬だろう。今回は休み明けであるため使い詰めの心配はないし、過去にも休み明けで好走していることから休み明け自体にも問題はない。

軽斤量で72まで上昇させる可能性を考慮して馬券には入れたい。

追い切り分析

中13週。南Wで5本の追い切りを実施。

2週前5F66.9秒、1週前5F66.1秒、最終5F67.4秒とそこそこの時計は出ている。

動くタイプの馬ではあるが、今回も上々の仕上がりと言える。特に上積みは無いので軽斤量でどこまでやれるか。追い切り評価B。

 

スポンサーリンク

 

 

 

ゴージャスランチ70

能力分析

指数ベストは3走前の日本海ステークスで70。

近4走は68→70→67→64。

ベスト時の3走前は55kgで今回は52kgなので単純に3kg減で数ポイント上げる可能性は大いにある。ただし、前走は指数を落としており、その要因はかなりタフな不良馬場になったこと。

今回は、良馬場なら好パフォーマンスを期待できるが、重くなれば前走同様に沈むのではないか。前走は休み明けで落とした分もあるので、前走からの上昇分はありそうだが、馬券に入れるかは微妙なライン。

追い切り分析

中5週。南Wと美浦坂路で5本の追い切りを実施。

1週前騎手が乗ったものの、南W5F自己ベストの66.6秒と0.2秒更新。過去に66.8秒を出した時はラスト13.6秒と失速していたが、今回は12.5秒にまとめてきた。

最終は軽めだった。良い状態にある。追い切り評価A。

 

ドミナートゥス70

能力分析

指数ベストは2走前の甲斐路ステークスで70。

近4走指数は61→65→70→65。

4走前から2走前まで条件戦3連勝でオープン入りし、指数も順調に伸ばしていたのだが、脚部不安で1年3ヶ月の長期休養に入った。

休養明けの前走は指数を落とし65だ。前走を見る限りでは消しで良い。叩き2戦目で伸ばしてくることも考えられるが、その辺は追い切りで判断したい。

追い切り分析

中11週。栗東坂路で8本の追い切りを実施。

騎手が乗った1週前追い切りでは4F51.7秒で自己ベストを0.5秒更新。

ラップも14.2-13.1-12.1-12.3で、ラスト2F24.4秒はかなり秀逸だ。

休み明け叩き2戦目で脚部不安もなく、状態面は良好。上積みもありそうだ。

追い切り評価A。

 

ヤマカツライデン70

能力分析

指数ベストは2走前の万葉ステークスで70。

近4走指数は68→ダート→70→52だ。

2走前はマイペースかつ軽斤量で好走できたが、ペースが流れた前走では大きく指数を落とした。今回は2走前と同斤量だが、成長分はなく、70以上に指数を伸ばすことはないだろう。消しで良い。

追い切り分析

中3週。栗東坂路とCWで2本の追い切りを実施。

最終ではCWで6F79.8秒、1F12.4秒の好時計で前走の反動はなさそうだ。

ただし、いつも追い切りではこれぐらい動いているので、この馬水準では平凡な時計だ。追い切り評価B。

 

シャイニープリンス70

能力分析

指数ベストは4走前の新潟大賞典で70。

近4走指数は70→22→56→66だ。

新潟大賞典以外は低値続きだ。その新潟大賞典も2年前のレースであり当時は8歳。現在は10歳になり、年齢的にもそれ以上のパフォーマンスを出せることはあり得ない。近走低値から消しで良い。

追い切り分析

中15週。南Wと美浦坂路で3本の追い切りを実施。

久しぶりのレースにしては追い切りが少ない。

最終追い切りは南Wで一杯に追って6F68.1秒、1F12.8秒と時計も平凡だ。追い切りから推せる材料はない。追い切り評価C。

 

スポンサーリンク

 

 

 

ゴールドサーベラス69

能力分析

指数ベストは4走前の新潟記念で69。

近4走は69→67→63→67と低値安定傾向だ。

前走を見ても、位置取り的に勝負にならない後方を選択し、ただ単純に回ってきただけだった。能力も足りないし、年齢的にも上積みはないので消しで良い。

追い切り分析

中7週。ダートコースで4本の追い切りを実施。

近走はダートコースで追い切りをするようになっているので、パターンは問題ない。

ただ、近走と比べても時計が出ていなく、状態は下降線か。追い切り評価C。

 

イレイション70

能力分析

指数ベストは3走前のディセンバーステークスと前走の東風ステークスで69。

近4走指数は68→69→59→69だ。

2走前を除き68から69で安定傾向だ。この辺の指数は低レベル3勝クラスの指数である。5走前に7歳にして3勝クラスを勝ち上がったが、能力的にはここまでだ。8歳馬だし、ここからの上積みは考えにくく、現状の能力では足りない。タフになる分もマイナスで、能力面から消し。

追い切り分析

中5週。南Wと美浦坂路で5本の追い切りを実施。

時計は平凡で特に変わり身は無し。特筆すべき事項もなく、追い切り評価B。

 

アドマイヤアルバ69

能力分析

指数ベストは3走前の小倉記念で69。

近4走指数は62→69→61→48。

ベストの2走前でも足りないが、それ以外のレースでは大崩れしている。能力的に足りないので消しで良い。

追い切り分析

中19週。栗東坂路とCWで13本の追い切りを実施。休み明けだが乗り込み量は十分だ。

5週前から毎週西村騎手が乗って入念に調整してきた。

1週前ではCWで負荷をかけ、5F66.8秒、1F12.0秒の好時計だ。

最終では軽く流す程度であったが、1週前までに十分負荷はかかっており状態は良さそう。追い切り評価A。せん馬になっての初戦、仕上がりは十分だがどこまで能力があるか。

 

ミュゼエイリアン69

能力分析

指数ベストは3走前の信越ステークスで69。

近4走指数は55→69→60→64。

3走前の信越ステークスでそこそこ時計の出る1400mだった。近2走はタフなマイル戦となり大崩れしている。今回もタフな馬場になるし、消しで良い。仮に3走前のパフォーマンスが出せても足りない。

追い切り分析

中5週。美浦坂路と南Wで6本の追い切りを実施。

1週前は南Wで5F65.4秒で自己ベスト時計。最終でも美浦坂路4F51.6秒で自己2位時計。

いずれも全体時計を出しに来たのだが、ラスト1Fは失速しており、良いラップの踏み方とは言えない。追い切り評価B。

 

スポンサーリンク

 

 

 

総括

指数上位8頭の能力分析を行った。

3着内推定ラインをクリアできると予想したのはウインイクシード、ゴーフォザサミット、レッドローゼス、マイネルサーパス、ブレシャスブルーの5頭だ。この5頭にはあまり能力差が無く優劣がつけ難い。追い切りを見て本命を決めたいが、期待値で判断しても良いかもしれない。

指数下位8頭の能力分析を行った。

ギリギリ引っかかったのはゴージャスランチとドミナートゥスだ。かなり消しに近い抑え候補だ。指数面からはこの7頭を選択する。追い切りなどでもう少し絞り込みたいところだ。

 

全馬の追い切り分析を行った。A評価はレッドローゼス、マイネルサーパス、ゴージャスランチ、ドミナートゥス、アドマイヤアルバだ。

消しに近い抑えの2頭が追い切りで浮上してしまい、悩ましい結果となった。

ただし、上位からはレッドローゼス、マイネルサーパスの追い切りがよく、この2頭はタフな馬場も歓迎であるため、この2頭から入ってみようかと思う。

 

以上で事前予想を終了する。 

これにて、判断材料が出揃ったのであとは当日の馬場と馬体重を見て最終予想(印と買い目1500円分)を行い、Twitter@K16005で公開する。