(旧)【指数競馬】重賞予想

独自指数で重賞の芝レースを予想します

2021阪急杯G3 全馬指数

今週は阪急杯を予想する。

阪神1400mで行われる別定G2だ。

 

指数一覧

  • 出走馬17頭の指数を算出した。
  • 近4走最大指数1位はインディチャンプで80。
  • 優勝想定ラインは79に設定する。G3としてはかなり高いレベル。指数1位のインディチャンプのみクリアしている。

 

JRA芝近4走最大指数

1位 インディチャンプ    80

2位 ダノンファンタジー   78

2位 カツジ         78

4位 ベストアクター     77

5位 クリノガウディー    75

6位 レシステンシア     74

6位 ジャンダルム      74

8位 ミッキーブリランテ   73

9位 ザイツィンガー     72

9位 ロードアクア      72

9位 メイケイダイハード   72

9位 メイショウキョウジ   72

13位 タマモメイトウ      71

13位 コンパウンダー      71

13位 トライン         71

16位 メイショウチタン     70

16位 ブラックムーン      70

 

f:id:keibashisuu:20210227002253p:plain

 

インディチャンプ80

近4走指数ベストは3走前の安田記念と2走前のマイルCSで80。

近4走指数は78→80→80→75。

4走前のマイラーズカップでは指数78と平凡。ただし、最後は流していたし、直線ではムチを入れることなく、余裕の抜け出しで圧勝。ムチなしで最後は併せ馬にならなかったことを考えると、78が出れば十分だ。

3走前の安田記念では仕上がり十分で指数80と高値。

2走前のマイルCSでも同様に仕上がり十分で指数は80と高値だ。

前走の阪神Cでは仕上がり十分ではあったが指数75と平凡。後方から差し遅れたとは言え、今後に不安を残す凡走であった。

過去を振り返ると、G2を仕上がり途上で出てきた時は、指数75〜78と平凡であるが、4度の国内G1ではきっちり仕上げていずれも指数80以上と安定して好走している。

さて今回だが、追い切りを見る限り仕上がり途上で過去の前哨戦並。指数は77程度を想定し対抗評価とする。

 

ダノンファンタジー78

近4走指数ベストは前走の阪神Cで78。

近4走指数は74→77→67→78だ。

4走前の阪神牝馬ステークスでは馬体が緩く、完全に叩き台の前哨戦仕上げだったが、それでも指数74と頑張った。

3走前のヴィクトリアマイルでは好仕上がりで挑み、指数77とベストを更新。

2走前の府中牝馬Sでは指数67と低値だが、距離も長く重馬場も苦にしての結果なので度外視で良い。

前走の阪神Cでは状態抜群で指数78とベストを更新。

これまでの指数の流れを見ると、仕上げたレースでは指数77〜78と高値安定傾向。

さて今回だが、若干急仕上げ感があるのが気になるが、前走と同コースで指数は前走並の78程度を想定し本命とする。

 

カツジ78

近4走指数ベストは2走前のスワンSで78。

近4走指数は58→60→78→59。

生涯ベストは9走前のマイルCS(2018、3歳時)で79の高指数をマークしていた。

ただし、その後の7戦での指数は最大で72だった。この間の敗因としては、基本的に出遅れることや、かなりズブい馬なので、後方から物理的に届かないレースがほとんどだったことである。

そんな中、2走前のスワンSではスタートを決めて奇襲の逃げを打ち指数78と好走した。脚質転換が功を奏した結果となった。

ただ、前走のマイルCSは指数59と低値。

過去の戦績を振り返ると京都競馬場(2,1,1,4)と得意としているのに対し、阪神競馬場は2度走って16着と17着。今回は阪神でありスワンSの再現性は薄い。スワンS以外は指数70以下であり、今回も最大で70程度を想定して消しとする。

 

ベストアクター77

近4走最大指数は前走の阪急杯で77。

近4走指数は62→66→71→77。

近3走はいずれもベスト更新。前走の阪急杯では指数77で重賞初挑戦初勝利となり6歳にして本格化した。しかし、これからというところで脚部不安で1年の休養となった。

さて今回だが、1年ぶりかつ脚部不安明けの出走で昨年並のパフォーマンスを期待するのは難しい。年齢的に上積みも無いし指数74以下を想定して消しとする。

 

クリノガウディー75

近4走指数ベストは3走前のスプリンターズSで75。

近4走指数は73→75→73→64。

生涯ベストは7走前の高松宮記念で78。

4走前のセントウルSでは出遅れて後方からとなり差し遅れて73の低値だった。

3走前のスプリンターズSは普通に走ってそこそこ展開も向いて指数75だ。

2走前の阪神カップでも普通に走って指数73だ。

前走のシルクロードSでは斤量58kgで指数64と落とした。

ここまでを振り返ると、7走前の高松宮記念で指数78と好走しているが、そのレース一度きりの高指数である。その後は6戦走って展開の向いたスプリンターズSで75が最大だ。フラットな展開なら現状の能力は74前後だろう。今回も指数74程度を想定し消しとする。

 

レシステンシア74

近4走指数ベストは前走のマイルCSで74。

近5走指数は67→73→73→74。

生涯ベストは5走前の阪神ジュベナイルFで指数76。2歳戦としては破格の指数だ。

4走前のチューリップ賞は指数67と落とした。

3走前の桜花賞は指数73と好走。勝ち時計1分36秒1の超タフなレースを先行して、46.5秒-49.6秒の前傾ペースを押し切って2着であり、指数以上に強さを見せた一戦だった。指数は伸びなかったが、特殊馬場ということで許容できる。

2走前のNHKマイルでは、馬体を減らして出てきた。初輸送で減らしてしまったか、反動があったのか分からないが、決して好調とは言えない状態だった。その結果、レース後に故障も見つかってしまっている。指数も据え置きで73だったが、度外視で良い。

前走のマイルCSでは万全の状態で挑んだが指数は74だった。

過去の指数を振り返ると2歳G1のジュベナイルFで指数76を出して以降は伸び悩んでいる。特殊馬場の桜花賞、万全で無いNHKマイルは度外視としても、前走のマイルCSでの74が現状の能力なのだろう。ただ、近走は垂れて負けていることを考えると距離短縮はプラスに働きそうで、指数は75程度を想定して3番手評価とする。

 

ジャンダルム74

近4走指数ベストは3走前の京成杯AHと2走前の信越Sで74。

近4走指数は66→74→74→73。

4走前は若干詰まっていたことと、休み明けで完調手前だったこともあり66の低値。

3走前の京成杯AHと信越Sでは能力を発揮できて指数は74。

前走の阪神Cも指数73と安定している。

今回も最大で74程度を想定し消しとする。

 

ミッキーブリランテ73

近4走指数ベストは前走のニューイヤーSで73。

近4走指数は69→59→56→73。

5走前の関屋記念で指数73と好走した。

4走前〜2走前は能力を発揮できず70以下の低値だったが、前走のニューイヤーSでベストタイの指数73と好走した。

さて今回だが、ベスト時の指数で走っても能力的には足りない。指数73以下を想定して消しで良い。

 

ザイツィンガー72

近4走指数ベストは前走のシルクロードSで72。

近4走指数は70→69→67→72。

近4走は指数67〜72で安定傾向。今回も最大で前走並の指数72を想定して消しとする。

 

ロードアクア72

近4走指数ベストは2走前の京阪杯で72。

近4走指数は66→70→72→70。

3走前の3勝クラスを指数70で勝利しオープン入り。

2走前の京阪杯で指数72とベストを更新した。

前走の淀短距離Sは指数70と伸び悩んだ。

近走は指数70〜72と安定傾向であり、今回も最大で指数72程度を想定し消しとする。

  

メイケイダイハード72

近4走指数ベストは3走前のマイルCSで72。

近4走指数は64→72→67→71。

生涯ベストは5走前の中京記念で指数75。ただハンデ戦で最軽量の53kgを背負ったこととバテ差しの展開が向いたことが好走要因である。

4走前の京成杯AHも斤量55kgで指数64と低値。

3走前のマイルCSでも斤量57kgで指数72。

2走前の京都金杯でも斤量55kgで指数67と低値。

前走の洛陽Sでも斤量55kgで指数71。

このように過去には斤量53kgで指数75はあるが、斤量55kg以上背負った場合は最大でも72である。今回、斤量は56kgであり、指数は最大で72程度を想定し消しとする。

 

メイショウキョウジ72

近4走指数ベストは前走の北九州短距離Sで72。

近4走指数は69→69→63→72。

2走前の除き指数は69〜72と安定傾向。今回も最大で指数72を想定し消しとする。

 

タマモメイトウ71

近4走指数ベストは4走前のテレQ杯で71。

近4走指数は71→67→70→67。

指数ベストの71で3勝クラスレベルであり、G2では通用しない。

今回も指数71以下を想定し消しで良い。

 

コンパウンダー71

近4走指数ベストは2走前の桂川Sで71。

近4走指数は66→67→71→68。

指数ベストの71で3勝クラスレベルであり、G2では通用しない。

今回も指数71以下を想定し消しで良い。

 

トライン71

近4走指数ベストは前走の東京新聞杯で71。

近4走指数は64→70→68→71。

4走前の元町Sは後方から脚を余して指数64と低値だったが、他の3戦は能力を発揮できて指数67〜71と安定傾向。この指数は3勝クラスレベルであり重賞では足りない。今回も指数71以下と想定して消しとする。

 

メイショウチタン70

近4走指数ベストは2走前のファイナルSと前走の豊明Sで70。

近4走指数は66→68→70→70。

近2走は指数70と安定傾向。今回も最大で70程度を想定し消しとする。

 

ブラックムーン70

近4走指数ベストは3走前のマイルCSと2走前の阪神Cで70。

近4走指数は57→70→70→64。

生涯ベストは2018年の京都金杯で77であるが、近走は年齢を重ねて能力が落ちているようで、現状の能力で重賞は足りないだろう。指数70以下を想定して消しとする。

 

まとめ

◎ダノンファンタジー 想定指数78

○インディチャンプ 想定指数77

▲レシステンシア 想定指数75