(旧)【指数競馬】重賞予想

独自指数で重賞の芝レースを予想します

2021七夕賞G3 全馬指数

今週は七夕賞を予想する。

福島2000mで行われるハンデG3だ。

 

指数一覧

  • 出走馬16頭の指数を算出した。
  • 近4走最大指数1位はヴァンケドミンゴで77。
  • 優勝想定ラインは76に設定する。クリア馬はヴァンケドミンゴとトーラスジェミニの2頭。
  • メンバーレベルは平均的なハンデG3程度。

 

JRA芝近4走最大指数

1位 ヴァンケドミンゴ  77

2位 トーラスジェミニ  76

3位 クラージュゲリエ  75

3位 ロザムール     75

3位 クレッシェンドラヴ 75

6位 マウントゴールド  73

6位 ショウナンバルディ 73

8位 カウディーリョ   72

8位 ワンダープチュック 72

8位 アールスター    72

11位 ワーケア       69

11位 ブラックマジック   69

11位 トラストケンシン   69

14位 プレシャスブルー  67

15位 スカーフェイス   66

15位 ツーエムアロンソ  66

 

f:id:keibashisuu:20210710113836p:plain

 

ヴァンケドミンゴ77

近4走指数ベストは4走前の福島記念で77。

近4走指数は77→66→67→43。

4走前の福島記念では指数77とベスト更新。

3走前の中山金杯は指数66、2走前の小倉大賞典は指数67、前走の福島民報杯(新潟)は指数43と低値だ。

福島記念で指数77がベストだが、昨年の七夕賞(6走前)の指数74が指数2位であり明らかに福島巧者。福島競馬場(4,1,1,0)と3着内率は100%。負けた2戦も七夕賞、福島記念と重賞であり、福島なら確実に力は出してくる。そして福島競馬場以外は(0,1,2,13)と殆ど走らない。

したがって、近3走の敗戦は度外視で良い。

今回は福島競馬場で能力は発揮できるだろうし、休み明けだが状態も良好。ベスト時並みの指数77を想定し本命とする。

 

トーラスジェミニ76

近4走指数ベストは前走の安田記念で76。

近4走指数は63→75→69→76。

4走前の小倉大賞典はハイペースで持たず指数63と落とした。

3走前の東風Sもハイペースだったが距離が1600mだったこともあり最後まで息が続いて指数は75と高値だ。

2走前のダービー卿CTは先行馬が揃い先行争いが激化したことでハイペースになり、最後まで脚を持たせることができなかった。指数は69の低値だ。

前走の安田記念ではスロー気味を2番手追走で能力を発揮でき指数76とベスト更新だ。

このようにハイペースにならなければ指数75程度で好走は可能だ。今回、ロザムール、ショウナンバルディと前に行きたい馬はいるが、これらは速いペースで逃げるタイプではないし、トーラスジェミニも近走控える競馬もするようになっており、ペースは問題ない。2000m距離については、5走前のディセンバーSで時計のかかる1800mを指数75と好走しているので、2000mという距離はギリギリ大丈夫と判断した。

今回は状態も良好で指数76程度を想定し対抗評価とする。

 

クラージュゲリエ75

近4走指数ベストは4走前のアンドロメダSで75。

近4走指数は75→74→65→69。

4走前のアンドロメダSでは指数75とベストを更新した。

3走前の日経新春杯でも指数74と好走した。ただ、終いが甘くなったことを考えると2200mは少し長かったようで、ベストは2000mか。

2走前の中山記念は高速1800mでは距離が短く、高速馬場にも対応できず指数65と落とした。度外視で良い。

前走の鳴尾記念では先行有利レースを先行して展開利を受けたにも関わらず直線失速し指数69と低値。やや太め残りだった可能性はあり、まだ見限れない。

さて今回だが、馬体が絞れて(-10kg程度)きたら指数75程度を想定し4番手評価とする。それでも凡走ならピークアウトしている可能性がある。馬体が絞れなかったら消しとする。

 

ロザムール75

近4走指数ベストは2走前の中山牝馬Sで75。

近4走指数は69→70→75→63。

4走前、3走前は逃げて指数69〜70と安定傾向。

2走前の中山牝馬Sも逃げて指数75とベスト更新。ただし不良馬場かつ斤量52kgのためで再現性は薄い。

前走の福島牝馬Sではディアンドルとの逃げ争いで逃げれず指数63と落とした。

さて今回だが、すんなり逃げれて4走前、3走前の70程度までと想定し消しとする。特殊馬場だった2走前の再現は難しい。

 

クレッシェンドラヴ75

近4走指数ベストは2走前の有馬記念で75。

近4走指数は74→60→75→55。

生涯ベストは5走前の七夕賞で指数77。状態が抜群だったのと内田騎手の完璧な騎乗、そして荒れ馬場を得意とするこの馬にとって舞台もあっていての好走だ。

4走前のオールカマーはタフな馬場で得意条件ではあったが、指数は74と平凡。

3走前のJCでは得意のスタミナ比べにならず、指数60の低値。

2走前の有馬記念ではスタミナ比べで指数75とこの馬なりに好走した。

さて今回だが、そこそこ時計はかかりそうで得意のスタミナ比べにはなりそうでな点は良いが、斤量58kgは厳しく、指数は74程度までと想定し消しとする。

 

マウントゴールド73

近4走指数ベストは4走前の小倉日経OPと前走の都大路Sで73。

近4走指数は73→60→67→73。

4走前の小倉日経OPで指数73、前走の都大路Sで指数73と、好走時はいずれもOP特別レベルの指数であり、重賞では能力的に足りない。

年齢的にも上積みはないし、今回も指数73以下を想定し消しとする。

 

ショウナンバルディ73

近4走指数ベストは前走の鳴尾記念で73。

近4走指数は62→38→72→73。

4走前の小倉大賞典で指数62、3走前の福島民報杯で指数38と力負けが続いている。どれもタフなスタミナ比べのレースであり、苦手条件であるので度外視でも良い。

2走前の都大路Sではスローペースの逃げを打つことができて指数72と好走した。

前走の鳴尾記念も超スローペースの2番手追走と展開に恵まれ指数73と好走した。

さて今回だが、近2走ほど展開に恵まれるとは思えないし、仮にスローペースに落とせても指数は最大で前走並みの73程度を想定する。重賞では能力的に足りないので消しとする。

 

カウディーリョ72

近4走指数ベストは3走前のメトロポリタンSで72。

近4走指数は70→72→69→69。

近4走は指数69〜72と安定傾向。これは、3勝クラスからOP特別馬券内レベルで、指数ベストの72で重賞は厳しい。休み明けで完調手前ということもあり、指数70以下を想定して消しとする。

 

ワンダープチュック72

近4走指数ベストは前走のエプソムCで72

近4走指数は67→69→70→72。

4走前〜2走前は指数67〜70と安定傾向。

前走のエプソムCでは指数72と7歳にしてベストを更新した。レースは最後方から大外ぶん回しで、最後まで伸びてはいるが届くはずもなく脚を余した。それで指数72なら上々で、差し届く馬場ならさらに上昇可能。今回、斤量は54kgと前走から2kg減であるし、状態も良好。差し届く馬場なら指数75程度を想定して3番手評価とする。人気薄として面白い存在。

 

アールスター72

近4走指数ベストは4走前のアルゼンチン共和国杯と2走前の小倉大賞典で72。

近4走指数は72→71→72→65。

生涯ベストは6走前の小倉記念で75。ただし53kgの軽斤量だった。

4走前のアルゼンチン共和国杯では斤量56kgながら指数72と好走した。斤量を考えたら実質的なベストパフォーマンスと言って良い。

3走前の中山金杯では指数71の低値。後方から上がり最速で追い込むも物理的に届かなかったためであり度外視で良い。

2走前の小倉大賞典では指数72とほぼ能力通り。

前走の日経賞は後方から差し遅れて指数65と低値。

さて今回だが、現状の能力である72程度までを想定し消しとする。

 

ワーケア69

近4走指数ベストは3走前のダービーと前走の富士Sで69。

近4走指数は65→69→68→69。

生涯ベストは5走前のホープフルSで指数71。

その後はクラシックでも、古馬戦でも指数70以下の低値続き。

今回、長期休養明けだが上昇分はなさそうで指数70以下を想定して消しとする。

 

ブラックマジック69

近4走指数ベストは2走前の迎春Sで69。

近4走指数は66→68→69→57。

4走前〜2走前にかけては緩やかに指数は上昇中。

前走のダイヤモンドSでは指数57と落としたが、距離3400が適性外であり度外視でいい。

前走を除けばまだ上昇途上だし、今回の斤量は2走前から2kg減ることもあり、指数74程度まで伸ばすと想定するが、やや足りないと判断し消しとする。

 

トラストケンシン69

近4走指数ベストは2走前の美浦Sで69。

近4走指数は55→64→69→67。

4走前〜2走前はいずれも斤量57kgを背負い、指数70以下の低値続き。

前走の目黒記念では斤量52kgと恵まれたが、先行有利レースを後方から差し遅れて指数は67の低値。度外視で良い。

さて今回だが、斤量52kgとベスト時から5kg減なので斤量の恩恵を受けて大幅に指数を伸ばす可能性はあるが、斤量だけで買う根拠にはならないか。最大で指数73程度までを想定して消しとする。

 

プレシャスブルー67

近4走指数ベストは4走前の函館記念と2走前の福島民報杯で67。

近4走指数は67→57→67→63。

生涯ベストは5走前の新潟大賞典で指数75。

4走前の函館記念は指数67の低値であるが、後方から差し遅れるかつ重たい洋芝を苦にしての結果なので度外視で良い。基本的には高速馬場向きの馬である。

3走前の新潟記念は馬体が減ってしまい調整失敗。指数は57の低値だが度外視で良い。

2走前の福島民報杯は指数67と低値だが、不良馬場のため度外視で良い。

前走のエプソムCは後方から差し遅れて指数63の低値。とは言え、伸びも微妙であり力負けと言っていい。

ベストが1年前であり、ここ最近は度外視可能な敗戦が続いていたが、前走の力負けでピークを過ぎたと判断する。1年前のベスト指数の再現はないとして、指数70以下を想定して消しとする。

 

スカーフェイス66

近4走指数ベストは前走の皆生特別で66。

近4走指数は64→56→55→66。

前走の皆生特別で指数66とベストを更新したが、まだ2勝クラスレベル。

斤量は5kg減となるがそれでも足りない。指数70程度を想定して消しとする。

 

ツーエムアロンソ66

近4走指数ベストは4走前の関門橋Sで66。

近4走指数は66→45→64→56。

生涯ベストは5走前の寿Sで指数70。

それ以降、指数の上昇はない。今回斤量53kgであるがそれでも能力的に足りない。指数70以下を想定して消しとする。

 

まとめ

◎ヴァンケドミンゴ 想定指数77

○トーラスジェミニ 想定指数76

▲ワンダープチュック 想定指数75

△クラージュゲリエ 想定指数75

 

ハンデ戦ではあるが本命対抗は指数上位から順当に評価した。ヴァンケドミンゴは戦績を見て明らかに福島競馬場巧者であり、他場の成績は完全に度外視で良い。福島競馬場なら3着を外したことはないし、今回の状態も良さそうで、今回のメンバー相手に連を外すことは考えにくい。対抗のトーラスジェミニも能力上位であり、ハイペースに巻き込まれさえしなければ力を発揮する馬である。今回、ハイペースで逃げたい馬はいないし、トーラスジェミニ自身も控える競馬をできることから、能力通り走れると判断した。

3番手評価のワンダープチュックは7歳にして前走自己ベストをマークし、今回の状態も良好。ハンデ戦で斤量にも恵まれ、もし差し届く馬場なら面白い存在。当日の馬場を見て馬券に組み込むか判断したい。

4番手のクラージュゲリエは能力は評価しているが、前走やや太め残り感があって敗戦したので、馬体が絞れたら買うという条件付きの評価だ。