(旧)【指数競馬】重賞予想

独自指数で重賞の芝レースを予想します

2020アイビスサマーダッシュG3 回顧

さて、今週はアイビスサマーダッシュを予想したので回顧を行う。

初めに、事前予想を振り返る。 

www.keibashisuu.com

 

出走馬の近4走指数と追い切り評価は以下である。 

JRA芝近4走最大指数

1位 ラブカンプー       78B

2位 アユツリオヤジ      76B

2位 ナランフレグ       76C

4位 ライオンボス       74B

5位 ジョーカナチャン     73A

5位 レジーナフォルテ     73C

5位 ダイメイプリンセス    73B

5位 イベリス         73B

9位 カッパツハッチ      71B

9位 ワンアフター       71C

9位 メイショウカズヒメ    71C

9位 ビリーバー        70B

13位 ノーワン         70B

13位 クールティアラ      70B

15位 ミキノドラマー      64B

15位 ナインテイルズ      64C

指数なし ゴールドクイーン (近走ダート) B

指数なし モンペルデュ (これまで全てダート) B

f:id:keibashisuu:20200725112040p:plain

 

スポンサーリンク

 

 

レース内容

まずは、レースを振り返る。

勝ち時計は54秒5。時計は平均的な高速馬場。

ラップタイムは11.7 - 10.0 - 10.4 - 10.8 - 11.6。

1000直は実際に単なるスピード比べになるので、ラップタイムはあまり関係ない。

持ち時計がある馬が上位に来れるというだけだ。

勝ち馬ジョーカナチャンの指数が75と重賞としてはやや低レベル。

1000直のチャンピオン決定戦にしては物足りない指数だが、この路線の層の厚さを考えたら現状はこのレベルなのだろう。

 

 

さて、各馬の回顧を行なっていこう。

 

スポンサーリンク

 

 

1着 ジョーカナチャン

「状態が抜群に良かった。」

出走18頭の中で唯一追い切り評価Aをつけているように、仕上がりは万全で上積みも十分だった。レースは抜群のスタートから外ラチ沿いを確保し、スピードのままに押し切るという文句の無い内容。指数は75とベストを更新し、前哨戦で破れたライオンボスを逆転した。

今後は、1000直や1200mを使っていくことになるだろう。現状の75では低レベル重賞までだが、指数はまだ上昇中なのでさらに上の舞台で通用することも期待ができる。

 

2着 ライオンボス

「能力通り走った。」

レースは好スタートから外ラチ沿いを走り、力は出し切った。

指数は前走の74から1ポイント増加の75。斤量0.5kg減を考慮しても、ほぼ能力通り走ったと言える。追い切りからも上昇分はなかったので、妥当な指数だ。このあたりが能力としては限界だろう。

今後だが、1200mでは指数を落とす馬なので、しばらくはあまり狙いところはない。秋のルミエールAD、来年のアイビスサマーダッシュと既定路線を進むしかないか。それまで能力を維持していれば良いが。

 

3着 ビリーバー

「1000直適性があった。」

道中は外ラチ沿いのジョーカナチャン、ライオンボスの後ろを確保。ラスト200mで並んで行ったが、追い抜けず3着まで。

それでも指数は75とこの馬の自己ベスト更新でよく頑張ったと言える。

過去の指数ベストは前走の70で、近走はこの付近で安定傾向だったのだが、今回は5ポイントの大幅上昇だ。今回、初の1000直だが、1200mよりもこちらに適性があったということだろう。

今後だが、1000mならそこそこ安定して好走できることと思うが、1200mではオープン以上では足りないだろう。とはいえ、1000直はいつもあるレースじゃないので、使いどころがない。

 

4着 メイショウカズヒメ

「高速馬場適性と外枠の恩恵で好走」

外枠からラチ沿いを運びよく伸びて4着と好走。能力が足りない割によく頑張った。

指数は74とベストを3ポイント更新だ。

これまでのベストはルミエールADの71だったので、1000mには適性ありだ。ルミエールADは勝ち時計が56.4秒だったが、今回は54.5秒と1.9秒も今回の方が早い。1000mのスピードレースの中でもより高速馬場ほど力は出せる馬ということだ。

さて、今後だが、高速馬場ほど良いにのであれば、実質的なベスト距離は800mほどなのだろう。となると、1200mは少々長いので、新潟開催の1000直に合わせて使っていくしかないだろう。

 

5着 ダイメイプリンセス

「能力通り走った。」

中枠から馬場の真ん中を伸ばし5着まで。指数は74と前走から1ポイント増だ。

状態は上向きで前走以上と評価していたが、わずか1ポイントの上昇にとどまった。本来夏は良いはずではあるので、74では物足りない。能力的にも下降線に入っていることと思う。

夏以外走らないので、年齢的にも今年の夏競馬がラストチャンスとなるが、能力的にも重賞は厳しいか。

 

6着 ミキノドラマー

「能力が足りなかった。」

外枠を生かしてラチ沿いを確保できたが、上位のスピードにはついていけず、結果的には着狙いのような競馬となった。

指数は72と近走と比べると頑張ったが、それでも重賞で足りるレベルではない。今後も好走の可能性がありそうなのは、1000直でオープン特別までなので、ルミエールADを目指すことになるだろう。

 

7着 イベリス

「高速適性を活かしてよく頑張ったが能力が足りなかった。」

過去のベストは高速1200mのセントウルステークスで73だったが、近走は距離延長や馬場が重かったこともあり、低値続きだった。今回は距離短縮かつ高速馬場で能力を発揮し、ベストに匹敵する72で走れている。

得意条件でよく頑張ったが、相手関係で7着まで。この指数では重賞では流石に通用しない。4歳でまだ上昇余地もあるだろうから、まずは力をつけてオープン特別から挑戦していくと良い。

 

8着 カッパツハッチ

「能力が足りなかった。」

昨年のアイビスSDが74、今年は72。ほぼ近い指数で力を出し切ったと言えるが、能力的に8着までで重賞では通用しなかった。1年経ってほぼ据え置きということで、成長性はもうないだろうから、現状の力で戦えるオープン特別から挑戦していくと良い。

 

9着 ナランフレグ

「出遅れが致命的だった。」

出遅れて行き脚も悪く、後方からの競馬となった。1200mでも後方からの競馬になることが多いので、1000直でスピードについていけるのかが鍵だったが、前半でついていくことができずに、レースに参加できなかったと言える。指数は72と低値だが、レースに参加できなかったこともあるので度外視でも良い。

今後は1200mで、差しが決まるようなレースなら重賞でも狙えると思うが、なかなか条件が合わないだろうな。

 

10着 ラブカンプー

「能力が足りなかった。」

内枠から外ラチ沿いまで寄っていった。力は出し切れたが、能力不足で最後は垂れてしまった。指数は70と低値。前走は51kgで78と復活勝利を挙げたが、斤量を背負っては現状この程度だろう。今後も能力的に足りないのでなかなか通用するレースはない。

前走のような、軽斤量で単騎楽逃げができそうなレースを狙っていくと良い。

 

11着 レジーナフォルテ

「能力が下降線に入っている。」

昨年のルミエールADで勝利するなど、1000直で強さを見せていた馬だが、近走は低値続きで下降線を描いていた。今回も67の低値で、これで3走続けて70を下回る指数。現状の能力ではオープン以上では通用しないだろう。

 

12着 アユツリオヤジ

「1000直適性はなかった。」

前走初芝で76と高指数を出している。1000直のスピードレースに対応できれば好走できる可能性もあったが、結局スピードに対応できず65の低値だ。

前走の実績があるので、そこそこ時計のかかる1200mの方が良いだろう。1000mより1200m向きなので、使えるレースが多くあるのも良い。前走ほど走ればG3勝ち負けレベルなので今後期待したい。

 

13着 ノーワン

「最内枠で競馬が難しかったし、能力も足りなかった。」

最内で最後までインコースで粘っていたが、能力が足りなかった。3歳世代重賞を勝ってしまったために、オープン以上しか使えないのだが、古馬オープンで通用するだけの力はないので今後も苦戦するだろう。まずは、重賞ではなくオープン特別から。

 

14着 ワンアフター

「能力が足りなかった。」

内枠から競馬が難しかったのもあるが、基本的に能力が足りていない。

現状は3勝クラスまでであり、年齢的にも上積みはないので、オープン以上で通用するのは難しい。

 

15着 クールティアラ

「能力が足りなかった。」

能力が足りずに完全なる力負け。現状ではオープン以上は通用しないので、もっと力をつけてから。

 

16着 ゴールドクイーン 

「芝適性がなかった。」

久しぶりに芝レースを走ったが、高速馬場の1000直で追走できるだけのスピード適性がなかったということだ。芝ならもっと距離があった方がいいし、なんなら普通にダートを使っていればいいと思う。

 

17着 ナインテイルズ

「能力が足りなかった。」

近走は能力が下降線に入っていることもあり、完全なる力負けだ。現状では2勝クラスレベルのい指数しか出ていないので、今後も好走は難しい。

 

18着 モンペルデュ 

「芝適性がなかった。」

初芝で高速レースに対応できなかった。ダートでレコードを出しているからといえ、芝にスピードには対応できなかったということ。全くレースになっていないことを見ると、ダートに戻った方がいい。

 

まとめ

1000直のチャンピオンシップだが、メンバーレベルは低めだった。結果を見ても、前走の韋駄天ステークス(OP)と上位は変わらず、重賞としては低いレベルになった。

上位を振り返ると、1着のジョーカナチャンは追い切り抜群で上積みありで、2着ライオンボスは前走から平行線。状態差で着順が入れ替わった。今後を考えると、1000直専門のライオンボスより、1200mにも対応できて指数も上昇中のジョーカナチャンの方が将来性あり。

3着ビリーバーは1000直への距離短縮で指数を伸ばしたので、1000mに適性があることは間違いない。ただ、1000直専門だと使えるレースが限られる。

4着メイショウカズヒメは高速馬場向きで馬場が軽くなった分で指数を上昇させた。ただし、今後も使えるレースが限られる上に、能力的にもオープン特別まで。

5着ダイメイプリンセスは今回狙い目と思ったが、案外な結果であり、ピークを過ぎてしまったかなという印象。今年の夏が最後のチャンスになるだろう。

以上で回顧を終了する。