(旧)【指数競馬】重賞予想

独自指数で重賞の芝レースを予想します

2020七夕賞G3 回顧

さて、今週は七夕賞を予想したので回顧を行う。

初めに、事前予想を振り返る。 

www.keibashisuu.com

 

出走馬の近4走指数と追い切り評価は以下である。 

JRA芝近4走最大指数

1位 ジナンボー       78B

2位 クレッシェンドラヴ   77A

3位 エアウィンザー     76B

4位 マイネルサーパス    75B

4位 リュヌルージュ     75B

6位 ブラヴァス       74B

6位 ウインイクシード    74B

8位 ノーブルマーズ     73B

8位 オセアグレイト     73B

8位 レッドローゼス     73B

11位 ソールインパクト     72C

11位 バレリオ         72B

13位 ヒンドゥタイムズ     71B

13位 ヴァンケドミンゴ     71B

15位 アウトライアーズ     68B

16位 パッシングスルー     64A

 

f:id:keibashisuu:20200711003442p:plain

 

スポンサーリンク

 

 

レース内容

まずは、レースを振り返る。

勝ち時計は2分2秒5。土日にも雨が降り、馬場は重まで悪化していた。

ラップタイムは12.6 - 11.9 - 12.1 - 12.4 - 12.3 - 12.1 - 11.8 - 12.1 - 12.2 - 13.0。

前半1000mー後半1000mが61.3秒-61.2秒と平均ペース。

平均ペースで2分2秒5もかかっているし、ラスト1Fで13秒かかっていることからも、かなりスタミナが要されていることがわかる。

また、荒れた状態で開催された影響もあって、内側の馬場が完全に死んでいた。ほとんどの馬が内側を避け外を回していた。馬場は外側であればあるほど良い。

ただし、外を回しすぎるとコースロスが大きい。勝ち馬のクレッシェンドラヴは馬場の中間を回したが、2着ブラヴァス、3着ヴァンケドミンゴ、4着ヒンドゥタイムズが大きく外を回しロスが大きかったため、クレッシェンドラヴはコーナーワークで大きな利を得た。クレッシェンドラヴほどの位置がちょうど良かっただろう。

前後のポジションに関しては、今開催は一貫して先行有利である。ただし、このレースでは、完全にスタミナ比べになったので、前後の有利差はなかった。

したがってレースのポイントとしては、

・コーナーワークでコースロスがなるべく無いようにしつつ、直線はなるべく外を走る。
ということだった。それでは各馬の回顧を書いていく。

 

スポンサーリンク

 

 

1着 クレッシェンドラヴ

「追い切り抜群で状態上向きかつ内田騎手の完璧な騎乗で好走。」

スタートは平凡で道中は後方追走。3コーナーから4コーナーではロングスパートを仕掛けた。小回り福島で外を膨らましてコースロスが多い馬が多発する中、内側の空いたスペースを選択した。結果的にこのコーナーワークで位置を一気に押し上げ、直線に入った時には前から3番手。スタミナ適性抜群のこの馬がそのまま押し切るには十分すぎた。

この内田騎手の完璧なコーナーワークもあって、指数は77と自己ベストタイ。過去に77を出したのは、七夕賞(2019)と福島記念だったが、いずれも斤量は55kgだった。今回は追い切り抜群で状態が上向きだったこともあり、57kgで指数77だ。斤量を考えたら実質自己ベストと考えて良い。

ここへきて力を増しているし、タフな荒れ馬場でのロンスパ勝負なら、常に重賞で勝ち負けできるレベルだろう。また、今回は直線早め先頭で押し切れたが基本的には差し馬である。差しが決まりやすい条件で狙っていきたい。

 

2着 ブラヴァス

「コーナーワークでのロスが大きかったが、直線外を伸ばすことができた。」

道中は5番手の外側を追走した。4コーナーでは大きく外を回しており、結果的に後方追走したクレッシェンドラヴとはコーナーで位置関係が逆転している。このように、コーナーでのロスが大きかったのだが、馬場の良い外側を伸ばすことができたのは良かっただろう。

さて、今回の指数は75であり、前走の自己ベストを1ポイント更新した。近走は基本的に成長傾向でもあったが、今回も追い切りは良く、まだまだ上昇途上ということだろう。今回の指数75は軽ハンデでの結果だし、実力で重賞を勝つには足りないだろう。ただし、更なる成長余地はあるので力をつけて今後の重賞制覇に期待したい。また、スタミナ適性が十分であることがわかったので、今後もタフな展開で狙っていきたい。

 

3着 ヴァンケドミンゴ

「外を回すロスが大きかったが、福島では力を発揮できた。」

道中は7番手ほどを追走。4コーナーではブラヴァスよりも外を回しておりかなりコースロスが大きかった。それでも馬場の良い外側を通ることが出来たし、多くの馬がタフなレースで失速する中、3着まで伸ばすことができた。

今回の指数は74と自己ベストを更新。これまでのベストは前走の71だったので3ポイント更新だ。しかし、斤量は前走から3kg減であり、ほぼ斤量分の上昇と考えて良いだろう。指数74では重賞で足りないし、まだ実力で重賞で勝ち負けできるレベルには無い。現状では軽斤量でG3馬券内レベルだろう。今後だが、福島競馬場(4,0,1,0)、福島以外(0,1,1,10)と福島だけは走るし、福島なら微増中なので、今後も福島限定で狙っていきたい。

4着 ヒンドゥタイムズ

「後方から踏み遅れて脚を余した。」

道中は後方追走。4コーナーで徐々に加速したがそれでも挽回できるポジションではなかった。失速した馬を抜き去り直線に入った時には10番手ほど。前を捉えるには後方すぎた。直線では頑張って伸びてきてはいるが、それでも4着までが精一杯だった。

今回の指数は71。これで近3走続けて71である。近2走は57kgで71だったが、今回は55kgで71ということで、実質は下降と言える。まあ、後方から差し遅れた分で下降したと考えることができるので、能力的にはほぼ変化なしと言えるだろう。能力的には頭打ちであり、重賞で戦うには少々力不足と言えるだろう。まずは、力をつけてオープン特別を勝つところからだろう。

また、今回はかなり重たい馬場で力を出したが、前走は高速馬場でも力を発揮できており馬場不問タイプというのは良い点だ。

 

スポンサーリンク

 

 

5着 ウインイクシード

「馬場が悪く最後には一杯になってしまった。」

内枠を活かして思い切って馬場の悪い最内を常に通っていた。4コーナーでも直線でも内を回し、馬場が悪いところを通る代償にコースロスを最小限に抑えることが出来た。そして最後まで粘り込んで頑張っていたが、最後は失速してしまった。それでも5着とよく頑張っている。

指数は70と低値。馬場の悪い内を通ったこともあるが、そもそもタフな馬場がそこまで得意では無いので、苦手条件だったことも指数を落とした要因だ。今後だが、もう少し軽い馬場で2000m程度なら、オープン特別勝ち負け、重賞馬券レベルだろうから、条件が合う時に狙っていきたい。成長分はもう無いので、現状の力で足りるところを選択すると良い。

 

6着 パッシングスルー

「能力が足りなかった。」

好スタートから逃げを選択した。直線では外を回して、コーナーワークで2番手ウインイクシードとの位置関係は逆転した。そしてタフな馬場で最後は完全に脚が無くなってしまい力が足りなかったと言える。6着まで来れたのは前にいてそのまま雪崩れ込んだだけである。

指数は70と低値だが自己ベストの紫苑ステークスから2ポイント増。追い切りが抜群だったこともあって一応上昇はしているが、1年近く経って2ポイント増ではほぼ頭打ちと言って良いだろう。指数70では3勝クラスレベルであり、重賞で戦うにはまだ力不足である。ただし、良馬場ならまだ好走の可能性もあるので、一度綺麗な馬場で見てみたい。

 

7着 レッドローゼス

「能力がたりなかった。」

後方待機から直線は外の馬場の良い位置を回した。しかし、伸び切ることが出来ずに、この馬より後方からきたヒンドゥタイムズにも差されている。後方から物理的に届く位置ではなかったが、シンプルに力負けと言える。

指数は70の低値だが、近4走ベストが73なので、ほぼ持ち指数の範囲内で走れている。今後だが、まず現状の能力ではオープン特別程度までだろう。その上で、福島での高指数が目立っているので、福島でのオープン特別なら狙っていきたい。また追い込み脚質なので、後方からの追い込みが決まる条件でのみ狙いたい。

 

8着 リュヌルージュ

「馬場の悪い内を通って一杯になったし、能力も足りなかった。」

道中は中団追走だったが、コースロスの無い内を選択して言った。その代償として馬場の悪いところを通ったこともあり、最後まで伸び切ることができずに8着と沈んだ。

指数は68の低値であった。馬場の悪いところで消耗した分が大きいだろう。今後だが、これまでは斤量50kgでの75がベストである。斤量増に対応できるほど力はないので、重賞で戦うにはハンデ戦まで。別定戦では重賞では好走できないだろう。さらに、先行粘り込みが持ち味なので、前が残る展開で狙っていきたいところだ。

 

スポンサーリンク

 

 

9着 ジナンボー 

「レーン騎手の騎乗ミスで惨敗した。状態も今ひとつだったかもしれない。」

いつもはすんなり先行できる馬なのだが、今回はスタートが決まらず後方からの競馬となった。そしてそのまま後方追走で、4コーナーでは大外をぶん回した。それも16頭全馬で最も外を回している。いくら能力上位といえど、こんな雑な競馬では届くはずはない。そのまま残り100mで力尽き9着と沈んだ。指数は68の低値だが、騎乗ミスによる低値なので度外視で良い。むしろあの内容で9着まで来れたことを評価したいぐらいだ。

今後だが、能力的には重賞勝ち負けクラスの力はあるだろう。今回の敗戦で人気を落とすようなら再び狙いたい。

 

10着 バレリオ

「最後方から物理的に届かなかった。」

最後方追走から大外ぶん回し。物理的に届くはずはなく、タフな馬場で失速した馬を抜いただけで10着までが限界。指数は67の低値だが、今回はレースになっていなかったので度外視で良い。今後だが、まずは自分の能力にあったオープン特別ぐらいからだろう。

 

11着 マイネルサーパス

「タフな馬場で先行して力尽きた。」

先行して4コーナーでは外を回した。そして馬場がタフだったこともあって最後は力尽きて失速してしまった。この馬の力を発揮できる馬場状態ではなかったということで、度外視で良い。今後だが、現状の能力でオープン特別くらいの力はある。まずは通用するところからだろう。

 

12着 オセアグレイト

「能力が足りなかった。」

中団追走から4コーナーでは大外ぶん回し。最後は力尽きて失速した。そもそも能力もオープンレベルしかないが、今回はタフな馬場も合わさり大敗。

近走は能力も下降線に入っているので、もしかしたらこのまま終わってしまうかもしれないが、復調したらオープン特別レベルの力はある。ただし、まずは一度復調してからだろう。

 

スポンサーリンク

 

 

13着 ノーブルマーズ

「能力は下降線。タフな馬場で力尽きた。」

先行して4コーナーでは馬場の中間ほどを選択。本来タフな馬場は得意なはずで、あの位置からしぶとく伸びるのが持ち味のはずである。しかし、力尽きて失速してしまっており、能力が下降線に入っており、既に重賞では全く通用しなくなっている。

現状はオープン特別も足りないとも思うが、まずは通用するところからだろう。

 

14着 アウトライアーズ

「馬場の悪い内側を通って力尽きた。能力も足りなかった。」

後方追走で常に馬場の悪い内を通った。4コーナーでも最内を選択しコーナーワークで前との差を詰めたが、最後は脚が全く残っていなかった。

通った位置も悪かったが、基本的に能力も足りていない。今後もまずはオープン特別などからだろう。(それでも足りないが。)

 

15着 エアウィンザー

「能力が足りなかった。」

道中は馬場の悪い内側を追走。直線では外に持ち出したが、全く伸び切れず。完全に力不足だったと言えるだろう。近走は低値続きだが、完全にピークは過ぎ去っており、現状は下降線の一途をたどっている。

 

16着 ソールインパクト

「能力が足りなかった。」

中団追走から早めに力尽きてしまった。1年ぶりだったが、まだ復調気配には無いようだった。ここを叩いてどうかというところだが、年齢的にも再び好走するのは難しいのでは無いだろうか。

 

スポンサーリンク

 

 

まとめ

かなりタフな馬場状態で内側が完全に死んでいた。内側を通っては伸び切ることができないが、外を通り過ぎてもコーナーワークでのロスが大きい。コース取りがかなり難しいレースとなった。

1着クレッシェンドラヴはコーナーワークでベストポジションを獲得し直線でも外に持ち出した。ほぼ完璧な騎乗で、そのまま押し切ることができた。能力的にも上昇傾向で、タフな馬場でのスタミナ比べなら重賞勝ち負けレベル。

2着ブラヴァスは外を回るロスがありながら、馬場状態の良い外側を持ち出すことができ、最後まで伸び切ることができた。能力も上昇中だし、今後も重賞で楽しみな存在。

3着ヴァンケドミンゴも、外を回すロスがありながら、馬場状態の良い外を伸び切ることができた。福島なら好走できる馬だが、今回はほぼ軽斤量の恩恵を受けただけだろう。別定戦ではまだ重賞で好走できるレベルにない。

4着ヒンドゥタイムズは後方から差し遅れて4着まで。取り零してしまったのもあるが、能力的にはほぼ頭打ったように見える。まずはオープン特別からだろう。

5着ウインイクシードは馬場の悪い位置を通ったことで伸び切れなかったが、5着と健闘。もう少し軽い馬場ならオープン特別程度で再度狙いたい。

 

さて、馬券に関してだが、まずは軸にしたジナンボーが騎乗ミスでレースにならなかった。まともに乗っていたら3着は確保できていたように思う。仮にジナンボーが3着に入った場合だが、クレッシェンドラヴを抑えることができていない。クレッシェンドラヴは後方から差し遅れて取り零すとの想定だった。内田騎手も大外ぶん回しの典型のような騎手なので力は発揮できないと予想したのだが、まさかの完璧な競馬で好走した。レーン騎手の騎乗ミス、内田騎手の好騎乗。この2点で馬券の思惑が外れた形になった。

これにて回顧を終了する。来週は中京記念と函館記念の2レースを予想する。