(旧)【指数競馬】重賞予想

独自指数で重賞の芝レースを予想します

2021函館記念G3 全馬指数

今週は中京記念を予想する。

函館2000mで行われるハンデG3だ。

 

指数一覧

  • 出走馬16頭の指数を算出した。
  • 近4走最大指数1位はマイネルウィルトスで85。
  • 優勝想定ラインは75に設定する。
  • 地方のローカルハンデ重賞ということでレベルは低め

 

JRA芝近4走最大指数

1位 マイネルウィルトス  85

2位 バイオスパーク    76

3位 レッドジェニアル   75

4位 トーセンスーリヤ   74

5位 ワールドウインズ   73

6位 ジェットモーション  72

6位 マイネルファンロン  72

6位 サトノエルドール   72

6位 タイセイトレイル   72

6位 ディアマンミノル   72

11位 ワセダインブルー    71

12位 ハナズレジェンド    70

12位 アドマイヤジャスタ   70

14位 アイスバブル      68

14位 ドゥオーモ       68

指数無し カフェファラオ 近走ダート

 

f:id:keibashisuu:20210715234131p:plain


マイネルウィルトス85

近4走指数ベストは前走の福島民報杯で85。

近4走指数は61→61→71→85。

2走前の壇之浦Sを指数71で勝利しOP入り。

前走の福島民報杯では指数85とベストを大幅更新し、OP特別勝利となった。ただし斤量54kgだったし、極端に時計のかかる不良馬場で道悪巧者を発揮したための好走であり、良馬場での再現性は薄い。今回は、2走前並の70程度を想定して消しとする。

 

バイオスパーク76

近4走指数ベストは4走前の福島記念で76。

近4走指数は76→66→67→68。

4走前の福島記念で勝利し指数76とベスト更新。斤量55kgでこそあったが、ここでピークを迎えたと言える。

3走前の中山金杯では斤量57kgを背負ったこともあり、指数66と落とした。

2走前の小倉大賞典でも斤量57kgで指数67と低値である。

前走の新潟大賞典でも斤量57kgで指数68の低値だ。

このように斤量55kgでは好走しているが、斤量57kgでは指数70以下と低値続き。今回も斤量は57kgであり、近走並の指数68程度を想定し消しとする。

 

レッドジェニアル75

近4走指数ベストは3走前の鳴尾記念で75。

近4走指数は72→75→58→67。

3走前の鳴尾記念で指数75とベスト更新も、1年以上前。

2走馬の宝塚記念も凡走し、そこから約9か月空けた前走の大阪城Sでも指数67の低値。

1年以上前の指数の再現は難しく、指数70程度を想定し消しとする。

 

トーセンスーリヤ74

近4走指数ベストは前走の新潟大賞典で74。

近4走指数は69→70→48→74。

生涯ベストは6走前の新潟大賞典で77。当時は状態抜群で斤量54kg、さらに横山和生騎手の好騎乗もあっての高指数だ。

4走前の札幌記念では斤量56kgで指数69、3走前の札幌記念は斤量56kgで指数70と平凡で、斤量増に対応できていない。

2走前の福島民報杯は指数48と低値だが、不良馬場を苦にしたためであり度外視で良い。

前走の新潟大賞典では状態良好であり、斤量56kgに対応し指数74と好走した。

さて今回だが、前走に引き続き状態は良好で上積みもある。指数75程度に伸ばすと想定し本命とする。

 

ワールドウインズ73

近4走指数ベストは4走前の関門橋Sで73。

近4走指数は73→67→72→60。

4走前の関門橋Sで指数73と好走したが、その後は指数ベストを更新できていない。今回も特に上積みはなく、最大で4走前並の指数73程度を想定し消しとする。

 

ジェットモーション72

近4走指数ベストは2走前の三方ヶ原Sで72。

近4走指数は65→64→72→69。

2走前に指数72で3勝クラス三方ヶ原Sを勝利しOP入り。

前走の巴賞は先行有利で差し遅れており度外視で良い。

さて今回だが、最大で2走前の72程度を想定し消しとする。

 

マイネルファンロン72

近4走指数ベストは2走前の巴賞で72。

近4走指数は63→70→64→72。

生涯ベストは12走前の函館記念で76。

近走では前走の巴賞での指数72が最大。先行有利レースで展開に恵まれたこともあり、指数ほど評価はできないが、今回は斤量2kg減の54kgなので斤量分の上昇は可能か。最大で指数74程度を想定し3番手評価とする。前が残りそうな馬場なら評価を上げる。

 

サトノエルドール72

近4走指数ベストは前走の巴賞で72。

近4走指数は58→69→68→72。

3走前の美浦Sで指数69で3勝クラスを勝利しOP入りを決めた。

2走前の新潟大賞典では時計のかかる馬場が合わず指数を落としたが、

前走の巴賞で指数72とベスト更新。

今回も状態は前走並であり前走並の指数72程度を想定し消しとする。

 

タイセイトレイル72

近4走指数ベストは4走前の万葉Sで72。

近4走指数は72→61→55→60。

生涯ベストは6走前のアルゼンチン共和国杯で75。

4走前の万葉Sでは指数72と平凡だ。

その後の3戦は低値続き。近走の指数を見る限りベスト時の再現性は薄い。指数70以下を想定して消しとする。

 

ディアマンミノル72

近4走指数ベストは2走前のメトロポリタンSで72。

近4走指数は53→71→72→61。

4走前の美濃Sでは指数53と落としたが、完調手前であり度外視で良い。

3走前の御堂筋Sでは指数71とベスト更新で3勝クラス勝利を決めOP入り。

2走前のメトロポリタンSでも後方から差して指数72とベスト更新だ。

前走の目黒記念は状態抜群だったが指数61の低値に終わった。ドスローの瞬発力勝負でのトップスピード戦に対応できなかった可能性がある。

さて今回だが、前走のような上がりだけの勝負にはならないので、狙う余地はある。指数ベストの2走前から斤量2kg減もあるし、指数74程度に伸ばすことを想定し対抗評価とする。

 

ワセダインブルー71

近4走指数ベストは3走前の福島記念で71。

近4走指数は70→71→69→40。

3走前の福島記念で指数71とベストを更新しているが、4走前〜2走前は69〜71と安定傾向であり能力は頭打ちとなっている。前走は3400mの長距離で度外視で良いとしても、近走の成績から能力的に足りない。今回も指数70程度を想定して消しとする。

 

ハナズレジェンド70

近4走指数ベストは前走の都大路Sで70。

近4走指数はダート→ダート→ダート→70。

4走前〜2走前はダートのため指数無し。

前走は芝戦で指数70も3勝クラスレベルであり、重賞では通用しない。

今回も指数70以下を想定し消しとする。

 

アドマイヤジャスタ70

近4走指数ベストは3走前の小倉大賞典で70。

近4走指数は69→70→55→46。

過去に遡ると15走前の2歳G1ホープフルステークスで68の高指数を出している。

その後9レース続けて2歳時の指数を更新することはできなかったが、6走前の函館記念で指数75と能力を示した。ただ斤量は54kgだった。また、古馬になって唯一の好走がこの洋芝での一戦であることから、確実に洋芝巧者であると言える。

その後の5走はいずれも指数70以下の低値だった。今回は洋芝だがベスト時から2kg増の56kgを背負うのでベスト時の再現性は薄い。指数70以下を想定して消しとする。

 

アイスバブル68

近4走指数ベストは前走の目黒記念で68。

近4走指数は64→67→67→68。

生涯ベストは7走前の目黒記念で75。

近4走は指数68以下の低値続きで、能力のピークは過ぎたと判断する。今回も指数70以下を想定して消しとする。

 

ドゥオーモ68

近4走指数ベストは4走前の福島記念で68。

近4走指数は68→65→43→67。

生涯ベストは6走前の函館記念で74。

近4走は68以下の低値で、能力のピークは過ぎたと判断する。今回も指数70以下を想定して消しとする。

 

カフェファラオ指数無し

近走ダートのため指数無し。

ダートではG1勝利もあるが、芝経験はなく好走可能と判断する根拠がない。芝での能力が不明な割に人気もしており買いたくはない。指数70以下を想定して消しとする。 

 

まとめ

◎トーセンスーリヤ 想定指数75

○ディアマンミノル 想定指数74

▲マイネルファンロン 想定指数74

 

ここのところ状態は良好で、今回もさらに上積みがありそうなトーセンスーリヤを本命とする。続けて、前走は展開に泣き力を発揮できなかったディアマンミノルを評価する。そこそこ時計のかかる洋芝ならば能力を発揮できるとの判断だ。続けて、先行して展開次第で残る力のありマイネルファンロンを3番手評価とした。本命はすんなり決まったが、対抗以下は条件を選ぶ馬だし、メンバーレベルも混戦と、指数下位からの逆転もあるだろう。トーセンスーリヤは安定感もあるので、本命一点でも良いかもしれない。当日の馬場、馬体重を見て結論を出す。